お風呂の入り口にフックを取り付けた理由 2018.07.04 1,326 100円アイテム, バスルーム, フック, 暮らしの道具 cherryさんのアイデア POINT お風呂のドアの横に、普段はなにもかけていないフックを取り付けています。 そのワケは・・・? ここにつけているのは100円ショップで買えるクリップタイプのフック。外れる心配がないので、便利です。 なんのために取り付けてあるかというと、メガネ置き場なんです。お風呂に入るときはメガネは外しますが、置き場所がないと洗濯機の上に置いちゃって、気づいたらすべり落ちていたり・・・。 フックにひっかけるようにしたことで、あれ?どこいった?ということがなくなりました。 関連記事 2016.04.15 5,143 キッチン, キャビネット, 暮らしの道具, 食器 キッチンキャビネットの活用。炊飯器の下にお茶碗をしまえば使いやすい 炊飯器を置いているキッチンキャビネットの活用。お茶碗は食器棚ではなく、キャビネットに収納しています。 2017.11.12 5,381 100円アイテム, キッチン, セリア, 食材 フタがピタッと止まる容器が食材の冷凍保存におススメ 100均の人気アイテムのフタが立つ容器は、キッチンや洗面所など、家中で使えます。そんなフタが立つ容器のミニサイズが、食材の冷凍保存にピッタリなんです。 2018.06.15 3,733 100円アイテム, CD/DVD, セリア, テレビ台, ブックスタンド, リビング, 斜め収納 縦がダメなら斜めで。100均アイテムの斜め使いでDVDの斜め収納 ここにDVD等ディスクを収納したいけど、スペースの高さが少しだけ足りなくて立てて収納出来ない・・・そんな経験ありませんか?縦がダメなら斜め!100均アイテムの斜め使いでそんな問題を解決してみました。 2017.06.04 3,848 100円アイテム, リビング, 植物 手軽なのがいい。100均のフラワースタンドでグリーンをオシャレに飾ろう 家の中にグリーンがあるとお部屋のアクセントにもなるし、癒しのスポットにもなります。これからの季節なら、ガラスポットに入れると涼しげでいいですね。100均アイテムで、オシャレにグリーンを飾ってみませんか。 2018.01.16 1,788 リビング, 暮らしの道具 TVのリモコンどこ行った?の防止策 家族3人、それぞれ好きな時に好きな場所でTVを見る我が家では、時々TVのリモコンが行方不明になります。その防止策を考えてみました。