300mlのフレッシュロックとkarariの珪藻土スプーンの相性がピッタリ 2017.12.20 2,281 キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 珪藻土スプーン ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/12/16/220921 POINT 300mlのフレッシュロックを使っていて、一緒に入れるスプーンを探していたところ、karariの珪藻土スプーンの相性がピッタリでした。 以前から気になっていた、Karariの珪藻土スプーンを購入しました。 私にとって、このサイズ感が重要なのです。 左側の300mlのフレッシュロックに顆粒のコンソメを入れています。 soilの珪藻土乾燥材を入れているのですが、本当はスプーンも入れたかったのです。 このサイズなら入ります♪ スプーン自体が湿気を吸い取ってくれて一石二鳥ですね。 見た目もシンプルで気に入りました。 湿気を吸収する珪藻土スプーン Karari価格:459円(2017/12/25 10:13時点)感想(10件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.23 1,418 キッチン, 掃除/洗濯, 掃除道具 不要なショップカードは、掃除グッズに生まれ変わります。 財布やカードホルダーなどは、時々見直さないとどんどん増えていくので、年末の大掃除の合間にでも見直してみましょう。その際、不要になったプラスチックのショップカードは、立派な掃除アイテムになるので、リサイクルしてみて下さい。 2017.08.18 2,707 アクリル仕切棚, キッチン, 冷蔵庫, 無印良品 仕切りスタンドで冷蔵庫内のボトルの転がり防止策 ワインなどの丸いボトルを冷蔵庫で寝かせて保管する時に、コロコロ転がるのはイライラします。無印良品の仕切りスタンドを使ったら、転がりも防げてストレスが解消されました。 2017.05.02 2,594 キッチン 容器に入らないプラスプーンはジャストサイズにカットして再利用 粉洗剤や粉ミルクなどを詰め替えた後、付属のスプーンが容器に入らない場合、捨てていませんか?入らないのなら、柄をカットしてジャストサイズにして再利用しています。 2017.04.20 3,225 暮らしの道具, 衣類 アイロンがけをパスする為に服を選ぶときに気を付けること アイロンがけって手間のかかる家事ですよね。アイロンがけをしなくて済むには購入するときに、生地を選ぶことがポイントです。 2016.11.29 1,736 リビング, 暮らしの道具, 本/雑誌 読書好きな私が実践している本の収納 本が増えてくると、収納にも悩みます。大きな本棚を買わずに、お気に入りの本だけを収納している我が家の収納方法をご紹介します。