使ってみて威力を実感!シューズのオキシ漬けにチャレンジしてみた 2017.10.19 4,506 掃除/洗濯, 洗面/洗濯機まわり, 靴/スリッパ オキシクリーン ブログ: SMART. ++暮らしを整える++ https://ameblo.jp/miria-221/entry-12317417054.html POINT オキシクリーンは、浸け置き洗いすると簡単にキレイになるので大人気です。そんな話題のオキシクリーンを買って、実際に使ってみました。 先月購入した噂のオキシクリーン、やっと挑戦しました! 早速、シューズをつけてみました! 1時間後 2時間後 浸け置きする前のシューズ オキシ漬け後のシューズ 浸け置きだけで、すごくキレイになりました! こんなに楽なのに、こんなにキレイになるオキシクリーン。人気のはずですね! そろそろ始めようと思っていた大掃除も楽になりそうです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.11.23 3,059 リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 シンプルボトルも嬉しい★イオンのリビングクリーナーでラグの汚れ落とし ラグやマットといった大きいモノは洗うのが大変なので、汚れが小さい内にキレイにしておきたい。イオンのリビングクリーナーを使って、ラグの気になる汚れを落としてみました。 2016.01.20 7,788 キッチン, 掃除/洗濯 レンジ庫内の酸性汚れにはアルカリ性のセスキ炭酸ソーダが効く オーブンレンジ庫内は上下左右、色んな所に油ハネや汁などが飛び散っています。こんなレンジ庫内の汚れにもアルカリ性の重曹やセスキ炭酸ソーダが効きます。必要なのは水とセスキ炭酸ソーダだけ。チンして拭き取るだけなので簡単ですね。 2016.07.07 4,028 ティッシュペーパー, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 残り少ないポケットティッシュは洗面台で活躍しています 持ち歩いたポケットティッシュの残りは、気が付いたらカバンやポケットの中でぐちゃぐちゃになっていたりしませんか?ケースに入れて洗面台に置くことで、最後まで使い切ることができます。 2016.05.28 10,550 洗剤, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり ズボラな私にピッタリ!感覚でつかむ超ゆるいストック管理法 私はストック管理が苦手で超ゆるい管理方法を実践しています。自分がストレスなくできる管理法を考えておく事が大切なのです。 2015.12.16 13,299 100円アイテム, ドライヤー, フック, 吊るす, 扉のうら, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台の下 朝の時短アイデア★ヘアスタイリングのコテは吊るして手間をなくす 朝の時短は貴重です。ヘアスタイリングにコテを使っている方も多いと思いますが、これまで棚に収納していましたが、吊るし収納にしてから取り出しの面倒がなくなりました。