つまようじをオシャレに可愛く収納♡ 2017.05.31 2,870 100円アイテム, キッチン つまようじ pantry00935さんのアイデア POINT テーブルやキッチンに爪楊枝入れが出しっぱなしになっても可愛く見えるように収納しました。 爪楊枝って、普段はこういう容れ物に入っていますよね。 爪楊枝の本数が少なくなってくると、だんだんこのような状態に。 そこで、最近よく百均で見かけるようになった電球のインテリアグッズに爪楊枝を入れると・・・ このように、キッチンやテーブルに出しっぱなしになっても絵になるような、オシャレで可愛い爪楊枝入れになりました♡ 蓋付きなので、埃も入らず衛生的です。蓋をしていれば倒れても大丈夫✩ 関連記事 2017.11.14 2,063 100円アイテム, セリア, ホコリ対策, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具, 暮らしの道具 100均チークブラシを小物雑貨のホコリ取りに使うアイデア 100均などにもあるディスプレイ用の小さな雑貨は、可愛くてつい買ってしまいますが、小さいだけに掃除する時にちょっと気を使いますよね。普通サイズのハンディモップなどでは倒してしまう事も。そこで、100均の化粧用ブラシを使ってみました。 2018.03.20 9,642 100円アイテム, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 洗面台用ゴミ受けで掃除しやすい排水栓アイデア 洗面台の栓の奥の方の汚れが気になりませんか?そんな見えない汚れが嫌だったので、100均アイテムを組み合わせて掃除しやすい排水栓代わりを作ってみました。 2017.11.12 5,381 100円アイテム, キッチン, セリア, 食材 フタがピタッと止まる容器が食材の冷凍保存におススメ 100均の人気アイテムのフタが立つ容器は、キッチンや洗面所など、家中で使えます。そんなフタが立つ容器のミニサイズが、食材の冷凍保存にピッタリなんです。 2016.01.22 27,161 キッチン, ファイルボックス, フライパン, 引き出し, 立てる, 鍋ふた フライパンや鍋、ふたは立てる。そしてコンロ背面側に収納している理由 引越し後、フライパンをキッチン引き出しにそのまま収納していたのを見直し。ファイルボックスを使って立てる収納に改善。そして、フライパンの収納位置をコンロの背面側に収納しています。これは調味料の使い勝手を考慮した配置になっています。 2016.08.04 7,967 100円アイテム, セリア, 壁面収納, 手作り/自作, 玄関 セリアの木箱を使った壁掛けアイテムのDIY セリアのアイテムで壁掛けを作りました。玄関の壁掛けとして、鍵やシャチハタ置きとしても使えますね。