無印良品のキャリーボックスでミシンを重ねて収納 2017.05.27 8,012 リビング ミシン ブログ: 建築士ママの子育て収納スタイル-My storage style- http://ameblo.jp/prakichi-reon/entry-12273055438.html POINT もともと、適当な入れ物にいれていたミシンを無印良品のキャリーボックスに入れることにしました。ほかのものとも揃い、見た目もすっきりしました。 適当なボックスに入れていたミシンがあまり好きではありませんでした。ビフォーの写真↓ そこで無印良品のキャリーに入れてみることに。ミシン周りの小物は、同じく無印良品のファイルボックスに入れました。こちらアフターの写真↓ 同じ大きさのキャリーの一番下にすっきりと収めることができました。 揃った収納用品にしたことで、重ねることができましたし、見た目も気に入ったので、良かったです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.05.14 8,643 100円アイテム, キッチン, セリア, タオル/ハンカチ, ドライヤー, フック, リビング, 傘, 冷蔵庫 使い方色々!セリアのフィルムリングフックの使い方あれこれ 100均などで売られているフックの用途は無限大。セリアの新しいタイプのフックの使い方あれこれをご紹介します。 2017.07.29 12,676 セリア, リビング, 写真, 本棚/書棚 我が家の少し大きめの集合写真の収納方法 学校行事で撮影した少し大きめサイズの集合写真ですが、みなさんはどのように収納されていますか?我が家の場合はセリアの商品を使っているのでご紹介します。 2017.11.21 2,943 100円アイテム, クローゼット, ダイソー, ハンガー, リビング, 衣類 スーツカバーの中身がひと目でわかる工夫と統一感を出す工夫 セレモニースーツを選ぶ際に、スーツカバーの中身がどれなのかわからずに中身を出して確認したりして、手間がかかったのがとても不便に感じたので、ひと目でわかる様に改善してみました。 2016.09.04 10,473 100円アイテム, キッチン, ダイソー, リビング 小物整理にもってこい☆ダイソーのフタ付きケースが大活躍中 ダイソーの人気商品の蓋付きケースは、細々したモノの収納に持ってこいのアイテムなので、キッチンやリビングをはじめ、家中で活躍してくれます。他の100均アイテムやラベリングと組み合わせて、より使いやすい収納作りを目指しましょう。 2017.02.06 1,994 イケアIKEA, クローゼット, ラベル, リビング ひと目でわかる写真ラベリング。ネクタイ収納の見える化 中身が見えない収納ケースや収納アイテムは、時に中身が見えない事がデメリットになる事も。中に何を入れているのかわからなくて、探すのに手間取ると、乱れる原因にもなるので、中身の写真をラベリングに使うと一目でわかりますね。