使いやすく簡単に生活感を隠せる、わが家のリビング学習スペース 2017.05.07 7,366 リビング, 学校グッズ, 机/デスク, 隠す リビング学習 ブログ: 東京目黒 親・子の片づけインストラクター「子どもに寄り添い 芽を伸ばす」 http://ameblo.jp/oko-r/entry-12267887539.html POINT 1LDKのわが家は、子供部屋を作る事ができないので、リビングの一角にニトリのカラーボックスを設置し、息子が使いやすい学用品収納を作 … 1LDKのわが家は、子供部屋を作る事ができないので、リビングの一角にニトリのカラーボックスを設置し、息子が使いやすい学用品収納を作りました。 更に、時間割やカレンダーなどをすぐ目に付く所に掲示できたらいいと思うのですが、しかし、わが家は来客が多いので、息子がいない時間はこの部分を隠して雰囲気を変えたいんです。 生活感を消すために、この部分に布をかける事を考えたのですが、天板がないと何とも不恰好。 そこで、開閉可能な天板を取り付ける事にしました。 内側に時間割などを貼れば、すぐに隠せます。 天板を閉めればフラットになるので、布を掛けてもスッキリ。 お客様から見てもこの部分が目立たちません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.05.19 2,886 リビング, 隠す 勝手に整理できない家族のモノをつっぱり棒とシャワーカーテンで目隠し 夫や実家の両親のモノなどは、許可なく勝手に整理するのはNG。とは言え、整理されずに置かれているモノは見た目も気になるので、一時的に、つっぱり棒とシャワーカーテンで目隠しをしてみました。 2017.03.21 11,991 こども服, リビング, 学校グッズ, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 お着替え丸ごとセットで保育園準備の楽々アイデア どこの家庭も朝はバタバタと忙しいもの。まだ小さいお子さんがいるご家庭では、尚更お母さんがバタバタと慌てているのではないでしょうか。そんな忙しい朝の支度を少しでも楽にするのは「事前準備」でした。 2016.10.28 1,462 リビング, 壁に付けられる家具, 暮らしの道具, 防災 おしゃれなインテリアも転倒対策をして安全に楽しむ方法 素敵なインテリアを飾りたいけれど、地震などでインテリアが転倒して、怪我をする恐れもありますよね。我が家が実践している対策をご紹介します。 2018.03.03 7,572 イケアIKEA, ニトリ, リビング, 仕切る, 子供部屋, 暮らしの道具 IKEAトロファストとダイソー整理ボックスでシンデレラフィットな仕切り収納 オシャレで便利なIKEAのトロファストですが、仕切りのない大きめの引出しそのままでは収納しにくい事があります。そこで、ダイソーの整理ボックスと組み合わせる事で生まれるシンデレラフィットな仕切り収納をご紹介します。 2018.01.16 865 100円アイテム, ダイソー, リビング, 衣類 ダイソーの電動毛玉取りが大活躍! ダイソーの毛玉取りがよく取れると聞き、一年ほど前に購入してみましたが、本当によく取れます!