どうしてもカビる洗濯ネットのファスナー部分のゴムを撤去 2017.01.15 5,960 カビ予防, カビ取り, 洗面/洗濯機まわり 洗濯ネット ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― http://ameblo.jp/minakos375/entry-12237028329.html POINT 洗濯ネットのファスナー部分に付いているゴム。どうしてもカビてしまうので、取ってみました。 洗濯物の仕分けに使う洗濯ネット。以前は、洗濯後も干さないままカゴの中に入れていたので、当たり前ですがカビました。そうなって初めて、洗濯ネットも干さなきゃいけないと気付いた私。以来、きちんと干すようになり、カビとはサヨナラのはずでしたが、どうしてもある一点だけがカビるんです。それが、ファスナーの端っこについているゴム。 分厚いのできちんと乾かないのか、ここだけがどうしてもカビて茶色くなるので、切ってしまいました。切った状態でずっと使っていますが、何も支障ないです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.02 11,938 ダイソー, 壁面収納, 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 歯磨き粉の収納★直置きしない、そして最後まで使い切れる100均グッズ 歯磨き粉やコップなどの洗面アイテムの直置きは、掃除の時に面倒な上に水垢やカビの原因にもなるので、出来るだけ避けたいですよね。100均にも吸盤で鏡にペタッと貼って収納する洗面アイテムが増えてきたので、是非利用したいものです。 2015.09.14 7,334 カビ予防, バスルーム しなりとお手入れのしやすさが魅力★浴室の水切りにsattoのスクイージー お風呂場は湿気が多くカビの温床になりやすい場所なので、お風呂上りに壁などに付いた水滴をキレイに拭き上げるとカビ防止になると言われていますが、なかなかそこまでするのは面倒・・・という方が多いのではないかと思います。今回ご紹介するのは、そんな水切りを楽にしてくれるsattoのウォータースクイジーという商品。しなりがいい感じにフィットして使いやすくお手入れもしやすいです。 2016.01.26 11,373 セリア, ヘアアクセサリー, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアの文房具ケースを使ったヘアアクセサリー収納 セリアの文房具ケースにある仕切り板もうまく活用して、ヘアアクセサリーの収納を作ることができます。ケースの奥行きもあまりないので、洗面台まわりの収納スペースにも収まります。 2018.06.13 1,472 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり オシャレでリーズナブルなIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用 本来とは違う使い方をしたら、意外と便利でしっくりきたって事はありませんか?今回はIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用するアイデアをご紹介します。 2016.11.07 27,313 100円アイテム, セリア, 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり セリアのチューブホルダーを使って歯磨き粉を使い切る チューブタイプの歯磨き粉はキレイに使ったつもりでも、かなり使い残りがあります。でも100均のチューブホルダーを使えば、中身を絞り出してくれるので、無駄なく使い切る事ができます。