どうしてもカビる洗濯ネットのファスナー部分のゴムを撤去 2017.01.15 6,014 カビ予防, カビ取り, 洗面/洗濯機まわり 洗濯ネット ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― http://ameblo.jp/minakos375/entry-12237028329.html POINT 洗濯ネットのファスナー部分に付いているゴム。どうしてもカビてしまうので、取ってみました。 洗濯物の仕分けに使う洗濯ネット。以前は、洗濯後も干さないままカゴの中に入れていたので、当たり前ですがカビました。そうなって初めて、洗濯ネットも干さなきゃいけないと気付いた私。以来、きちんと干すようになり、カビとはサヨナラのはずでしたが、どうしてもある一点だけがカビるんです。それが、ファスナーの端っこについているゴム。 分厚いのできちんと乾かないのか、ここだけがどうしてもカビて茶色くなるので、切ってしまいました。切った状態でずっと使っていますが、何も支障ないです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.15 11,649 クエン酸, 洗面/洗濯機まわり 歯磨きコップの水垢汚れはクエン酸風呂でサッパリ 歯磨き用のコップ、白い水垢汚れが気になりませんか?水垢はアルカリ性の汚れなので、クエン酸の力を借りてスッキリ落としちゃいましょう!とっても簡単なのでオススメです。 2017.08.24 5,595 掃除/洗濯, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 とにかく溜めない。洗面所のキレイをキープするわが家の掃除習慣 キッチンや洗面所など、水廻りは何かと汚れやすいもの。キレイをキープしようと思うなら、やはりこまめな掃除が一番。そんな洗面所のキレイキープの為のお掃除習慣をご紹介します。 2017.01.29 7,274 リメイク, 再利用, 手作り/自作, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 お手軽DIY☆カラーボックスで洗面所収納をやり替えてみた 子供の入学準備の一環で、洗面所にあったメタルラックを別の場所で使う事になり、洗面所に収納スペースがなくなってしまったので、余ったカラーボックスで洗面所収納を作ってみました。 2017.08.03 5,668 100円アイテム, ダイソー, 洗面/洗濯機まわり, 見せる収納 ダイソーのシステムBOXを使った、お気に入りアイテムの見せる収納 オシャレなお気に入りアイテムは、隠すよりも見せる収納で気分を上げませんか?飾り棚がなくても、100均などの収納ケースを使う事で見せる収納は作れるんです。 2017.07.08 7,516 洗面/洗濯機まわり 脱衣所にあると便利な作業場になるカウンター 脱衣所に高さ80センチのカウンターを備え付けました。そのカウンターが作業場としてとても便利なのでご紹介します。