我が家ではネクタイは丸めて&立てて収納しています 2016.12.20 1,508 リビング, 仕切る, 衣類 ネクタイ ブログ: 笑顔で暮らす家時間~整理収納で心に余裕と笑顔を~@千葉 http://ameblo.jp/anzunakonako/entry-12228220232.html POINT 我が家のネクタイは、丸めて立てて入れる収納をしています。型崩れもせず、見やすいのでとてもおすすめです。 我が家のネクタイの収納は、丸めて立てて収納しています。 6つに仕分けされている収納ケースを使用しています。ネクタイを丸めて入れるとちょうどいいサイズです。 ハンカチと、靴下(会社用)と一緒に引き出しに入れているので、支度がスムーズにできます。元に戻しやすく、見やすいのでおすすめです。 ネクタイハンガー10段 クローム価格:2,592円(2018/1/29 07:07時点)感想(45件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.05.27 28,596 ニトリ, ファイルボックス, リビング, 無印良品 ニトリと無印良品のファイルボックスを比較&検証 大人気のファイルボックニトリと無印良品のファイルボックスを並べて比べてみました。今回は大きさを見るために、書類ファイルを入れてみることにしました。 2017.02.06 2,407 クローゼット, 子供部屋, 無印良品, 衣類 子供のハンガーは掛ける洋服によって使い分けています 洋服には色々なデザインや形、素材のモノがあり、全て同じハンガーだと使いにくさを感じる事があります。かける洋服に応じてハンガーを使い分けると使い勝手が良くなり、ストレスも軽減されますね。 2018.02.19 7,338 100円アイテム, リビング, 書斎/ワークスペース, 書類, 本棚/書棚 使いにくかったリビングの書類スペースを100均グッズで改善 リビングの壁面収納の一角の書類保管スペース。100均バスケットの中に入れていたのですが、出し入れしにくかったので、100均グッズを使って、出し入れしやすく改善してみました。 2016.12.27 7,378 アイリスオーヤマ, リビング, 一時置き, 子供部屋, 学校グッズ, 年末 冬休み子供のかんたん荷物置きアイデア 冬休みなどの長期休暇になると、普段は子供が学校に置いている荷物を家で保管しておかなければいけません。専用スペースを確保できない時の一時置き場アイデアをご紹介します。 2017.10.19 1,464 コード/ケーブル類, スマートフォン/携帯電話, パソコン機器, リビング, 暮らしの道具 ケーブル端子の差し間違いは、100均シールで目印を付ける事で解決 パソコンやスマホなどの電子機器に付き物のケーブル。このケーブルを差し込み口に差す際、端子の上下を間違って差し直した事ってありませんか?100均のシールを使って、差し間違いを防ぐアイデアを紹介します。