アルミホイルと塩でシルバーアクセサリーをピカピカにするアイデア 2016.09.30 6,888 アクセサリー, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 ブログ: Happy Life http://ameblo.jp/sayama-yukiko/entry-12203600899.html POINT シルバーアクセサリーが酸化して黒ずんでしまいました。専用クロスやクリーナーがなくても家にあるアルミホイルと塩でピカピカにできます。 しばらく使っていなかったシルバーのバングル、酸化してすっかり黒ずんでいました。アルミホイルと塩で、黒ずみが取れるとテレビで観たのを思い出したので、調べてやってみました。 アルミホイルを鍋の底と同じサイズにして鍋底に敷き、大さじ1杯の塩を入れて沸騰させ、火を止めてシルバーを入れます。すると、入れた瞬間に黒ずみが消えて輝きが蘇りました! すぐに引き上げてもいい程の即効性でしたが、念のために数分間放置。ピカピカです! シルバークリーナーお手入れセット価格:972円(2016/9/30 11:20時点)感想(439件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.18 10,807 掃除/洗濯 自宅でクリーニング★ウタマロ石鹸でダウンジャケットを洗う クリーニングに出さなくても、ウタマロ石鹸を使って、お家でダウンが洗えるんです。 2016.07.11 14,644 カインズホーム, クローゼット, バッグ, ファイルボックス, 暮らしの道具 カインズホームのファイルケースを使った立てるカバン収納 カバンは自立しないものやサイズがバラバラなど、そのままではスッキリ収納する事が難しいアイテムです。ファイルケース使って、隠す収納にするとスッキリ収納する事が可能です。 2015.12.08 3,624 掃除/洗濯, 暮らしの道具 6ヶ所にファイバークロス★面倒くさがりでもすぐに掃除できる工夫 思い立った時にすぐに掃除にとりかかれるようにするには、その場所に道具が置いてあることがポイントです! 2017.08.24 5,645 100円アイテム, キッチン, トレイ, 暮らしの道具, 食器棚 100均キッチントレーがキッチン周りの収納にピッタリフィット 便利なアイテムがたくさんある100均ですが、収納にもなくてはならない存在です。その中で冷蔵庫内やキッチン引出しで、いい感じにアイテムを収納してくれるキッチントレーをご紹介します。 2016.09.18 3,282 キッチン, 手作り/自作, 暮らしの道具 ideacoのラップケースにお手製飛び出しストッパーをつけてみた ラップの箱に付いている飛び出しストッパーは本当に便利。あのちょっとした出っ張りのお陰でラップが格段に使いやすくなっています。でも、市販のラップケースにはそのストッパーがないので使いにくい。そこでお手製ストッパーをつけちゃいました。