アルミホイルと塩でシルバーアクセサリーをピカピカにするアイデア 2016.09.30 6,871 アクセサリー, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 ブログ: Happy Life http://ameblo.jp/sayama-yukiko/entry-12203600899.html POINT シルバーアクセサリーが酸化して黒ずんでしまいました。専用クロスやクリーナーがなくても家にあるアルミホイルと塩でピカピカにできます。 しばらく使っていなかったシルバーのバングル、酸化してすっかり黒ずんでいました。アルミホイルと塩で、黒ずみが取れるとテレビで観たのを思い出したので、調べてやってみました。 アルミホイルを鍋の底と同じサイズにして鍋底に敷き、大さじ1杯の塩を入れて沸騰させ、火を止めてシルバーを入れます。すると、入れた瞬間に黒ずみが消えて輝きが蘇りました! すぐに引き上げてもいい程の即効性でしたが、念のために数分間放置。ピカピカです! シルバークリーナーお手入れセット価格:972円(2016/9/30 11:20時点)感想(439件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.06 5,671 100円アイテム, おもちゃ, つっぱり棒, バスルーム, フック, 暮らしの道具 100均マグネットフックを使ったズレにくい浴室おもちゃ収納 お風呂場のオモチャ収納に吸盤式フックとワイヤーかごを使っていたのですが、吸盤がずれるのがずっと気になっていたので、100均アイテムを使ってずれにくい浴室オモチャ収納を作ってみました。 2017.04.20 3,247 暮らしの道具, 衣類 アイロンがけをパスする為に服を選ぶときに気を付けること アイロンがけって手間のかかる家事ですよね。アイロンがけをしなくて済むには購入するときに、生地を選ぶことがポイントです。 2017.11.19 2,194 100円アイテム, おもちゃ, ラベル, 子供部屋, 暮らしの道具 オモチャ収納は中身の写真タグを付けて、子供に一目でわかる収納に まだ字を読めない小さなお子さんにもひと目で中身がわかるように、そしてお片づけが出来る様にオモチャ収納には工夫が必要です。中身の写真をタグにする事で、お子さんにもわかりやすい・片づけやすいおもちゃ収納が出来ます。 2017.07.17 5,072 おもちゃ, カード類, セリア, リビング, 暮らしの道具 カードゲームをセリアのバーリィコンテナに替えてみた UNOなどのカードゲームの紙の外箱は、使っていく内に破れたり折れ曲がったりして、段々入れにくくなってきます。セリアのバーリィコンテナは、しっかりした素材のケースでフタも付いているので、カードゲーム収納にピッタリです。 2018.03.20 1,365 100円アイテム, キッチン, トレイ, 冷蔵庫, 暮らしの道具 キッチン整理トレーを使った野菜室のズレ防止アイデア 野菜室内にトレーがあり、収納スペースが増えた冷蔵庫。でもトレーの開け閉めの度に野菜がズレるのが気になる。100均のトレーを組み合わせたら、ズレ防止と仕切り収納が可能になりました。