絵本の収納★子どもの収納は子ども目線で考える 2016.09.28 5,275 リビング, 絵本 ブログ: 暮らしの綴りかた 〜kurasi+sの暮らしにプラスのお片付け〜 http://ameblo.jp/tsudurikata/entry-12202032108.html POINT リビングに収納するカラフルな絵本をすっきり見せたくて、収納場所を変えましたが、子どもから使いにくいと言われて、元に戻すことにしました。 我が家はリビングに絵本を収納しています。親としては、少しでもリビングをすっきり見せたいので、カラフルな絵本は視線の行きにくい棚の下の部分に収納することにしました。 ところが、子どもから苦情が来ました。本を片づけるときに、棚板に頭が当たって痛いから、絵本が下の収納だと困るとのこと。そこで、絵本は上の段に収納することにしました。スッキリと見せるには、絵本は下が良かったのですが、実際に使う子どもが、使いやすいほうが大切です。 親の都合と、子どもの都合と、折り合いをつけて、家族が使いやすい収納を目指したいですね。 フラップ扉付 キャビネット本棚価格:5,780円(2016/9/28 21:03時点)感想(183件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.08 6,900 リビング わが家のブック型ケースを使ったリモコン収納アイデア リビングには モノが散らかりやすいですね。しかも、毎日手に取るものばかりなので つい出しっ放しにしやすいですね。わが家は出しっぱなしになりがちのリモコンをブック型ケースに収納しています。 2017.05.27 3,773 キッチン, リビング, 食器 収納力UPと家事の時短を実現!わが家のスタッキング収納術 限りある収納スペースは、有効に活用したいもの。その為には使う収納アイテムの形状や配置など、ちょっとした工夫をすると収納力を増やせます。そんな収納力をUPさせる重ねる収納術をご紹介します。 2017.10.19 2,015 リビング, 裁縫道具 同じ種類から用途別へ。グルーピング内容を見直したら裁縫箱が小さくなった 収納ケースが大きいという事は、それだけスペースが必要になるという事。本当にその収納でいいのか、違う切り口から見直してみると、違う収納の仕方に辿り着くかもしれませんよ。 2018.05.19 2,315 100円アイテム, セリア, トレイ, リビング スペースに合わせて使い分け。セリアのモノトーントレーが家中で大活躍 仕切りのないスペースは、そのままではモノがごちゃ混ぜになってしまうので使いにくいです。そんな時には100均などのトレーやケースを使うと、ごちゃ混ぜにならず、スッキリした見た目で、しっかり定位置管理が出来ますね。 2018.06.13 1,472 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり オシャレでリーズナブルなIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用 本来とは違う使い方をしたら、意外と便利でしっくりきたって事はありませんか?今回はIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用するアイデアをご紹介します。