のし袋は一緒に使うアイテムと合わせたセット収納がおすすめ 2016.07.15 701 グルーピング, 文具 のし袋 POINT のし袋は、一緒に使用する筆ペンなどと、まとめて収納することで、慌てずに準備することができます。 ブログ:お片付けで心がホッと和む家にしたい!http://ameblo.jp/katazuke-123/entry-12173540208.html point のし袋は、一緒に使用する筆ペンなどと、まとめて収納することで、慌てずに準備することができます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 我が家は、のし袋を使用するものとまとめて収納しています。 のし袋、筆ペン(普通、薄墨)、書き方の本をまとめています。 これらをクリアファイルにまとめて、収納ボックスに入れています。 使う用途でまとめているので、いざというときに、慌てずに準備することができます。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.08.05 6,019 キャンドゥ, リビング, 文具 これは秀逸!キャンドゥのロール付箋メモが無駄なく使えておススメ 今日やらないといけない事、今日買わないといけないモノなどは、メモを取ったりToDoリストを作成したりして、忘れないようにする事が大切です。キャンドゥのロール付箋メモは、無駄なく使える秀逸なアイテムなんです。 2017.09.24 7,279 100円アイテム, 文具 色分けが嬉しい。家族のスケジュールも100均スケジュール帳で一元管理 お母さんは自分の予定以外にも、子供の予定や地区の予定など、把握しておかないといけない事がたくさんあります。デジタル管理している方もいるかと思いますが、手帳に手書きのアナログ管理もやはり捨てがたい。100均には、そんなアナログ管理派の方におススメの手帳があるんです。 2018.03.22 1,316 キッチン, 冷蔵庫, 文具 冷蔵庫の買い物リストに最適なポストイットディスペンサー マグネットがくっ付く冷蔵庫は、メモなどを貼っている方も多いかと思います。メモを貼っている場所ですぐに書ける仕組みが出来ていると便利ですよね。そんな便利な仕組みが作れるアイテムをご紹介します。 2016.12.18 11,663 キッチン, リビング, 文具 スライドクリップは優秀な収納補助アイテム 家の中には文房具や日用品など、様々なアイテムがありますが、本来の用途以外の使い方をしてみたら、いい仕事をする事があります。今回は文房具のスライドクリップを収納補助アイテムとして使うアイデアをご紹介します。 2015.11.30 10,286 キッチン, グルーピング, 冷蔵庫, 野菜 野菜の紙袋保管★さらに献立ごとにグルーピング 野菜を紙袋に保管している方はいらっしゃると思います。汚れても交換ができるので手間が省けます。さらに紙袋を献立ごとにグルーピングしていると使い勝手がよくなります。