冬物をしまう前のひと手間☆ダイソーの毛玉取り器で毛玉取り 2016.05.02 3,117 ダイソー, 冬, 靴下 毛玉取り POINT 毛玉のできた衣類は仕舞う前に、キレイに取っておきましょう。ダイソーの毛玉取り器はコンパクトながら、しっかり毛玉が取れると大人気なんです。 ブログ:楽楽暮らそ♪http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12146003275.html point 毛玉のできた衣類は仕舞う前に、キレイに取っておきましょう。ダイソーの毛玉取り器はコンパクトながら、しっかり毛玉が取れると大人気なんです。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 息子の室内用の靴下は、厚手のモノなので毛玉が半端ない。 そんなわが家で、愛用中の毛玉取り器は、なんとダイソー。 電池は単3電池。中にはブラシが付いています。 毎日洗濯するトイレマットの裏側に毛玉がたくさん出来たせいか、滑り止めが効かくなってしまっていたので、毛玉取っていたら興味津々の娘が引き続きやってくれました。 暖かくなってきたので、冬物をしまう前に毛玉を取ってしまいましょう。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.01.27 2,449 ダイソー, 化粧品 ネイルアイテムは引き出し収納より持ち運べるボックス収納がいい ネイルアイテムは、ボックスにまとめておけば、それごと持ち運べて好きな場所でネイルができます。引出し収納がちょっと使い辛いなぁ・・・と思っていたら、ボックス収納に切り替えてみてはどうでしょう? 2017.10.28 10,144 アクセサリー, ダイソー, フック, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 ノンホールピアスの収納☆メッシュフレームがぴったりです 愛用しているノンホールピアス(イヤリング)を引っ掛けて収納できるアイテムを探していました。 ダイソーのメッシュフレームがとてもしっくりきたのでご紹介します。 2017.01.30 10,544 キッチン, ダイソー, 食材 楽々簡単料理の下ごしらえ。私の愛用品 ダイソーの冷凍用ポリ袋 料理の時短テクとして、下ごしらえを済ませた食材を冷凍しておく方法がありますが、ラップで包むよりもポリ袋を使うと作業が楽なんです。ダイソーには、冷凍用のポリ袋があり冷凍保存できます。 2016.11.29 6,673 100円アイテム, おもちゃ, ダイソー, 子供部屋 ネームホルダーとビニールネットケース★小さなおもちゃを仕分けでお片付け 小さなおもちゃは可愛いので、ついつい集めてしまって収集がつかなくなったりしませんか?私流の片づけ方を紹介します。 2015.12.24 7,204 PPケース, ダイソー, 試供品/サンプル 上手に使うとお得なサンプルコスメのクリップ収納 サンプルコスメは気づくと増えがち。上手に保管して、上手に使っていくことが経済的にもかなりお得。コスメの種類ごとにクリップで留めて見分けやすいように管理しています。