POINT

ちょっと小腹が減った時やお昼時にサッと食事を済ませたい時などの為に、袋ラーメンを常備しているご家庭も多いのでは?小包装の外側の大袋を開けて、そのまま置いているのでは、ちょっと見た目も残念です。ちょうどラーメンがピッタリ入るケースが100均などにもあるので、スッキリ収納してみましょう。

包装を取るブログ:Comfy*Lifehttp://ameblo.jp/iiaranana/entry-12127912583.html

point

ちょっと小腹が減った時やお昼時にサッと食事を済ませたい時などの為に、袋ラーメンを常備しているご家庭も多いのでは?小包装の外側の大袋を開けて、そのまま置いているのでは、ちょっと見た目も残念です。ちょうどラーメンがピッタリ入るケースが100均などにもあるので、スッキリ収納してみましょう。

スポンサーリンク
[ad#co-1]

pick up

知人宅や実家で、袋ラーメンの大袋を開けて、見た目にもゴチャゴチャ・・・そんな風景を見かけました。小袋を取り出す為に開けた破れた大袋は捨てないのかな?。でも我が家は買ってきたらすぐに袋から出してケースにしまいます。
包装を取る

このケースには小分けで7個入ります。ケースが2つあるので、種類の違うラーメン計14個がわが家の袋ラーメンの適正量。袋ラーメンが入ったこのケースは造り付けのキッチン収納に。取っ手付きのケースで取り出しやすいです。
包装を取る
ティッシュペーパーやトイレットペーパーもそうですが、買ってきたらすぐ袋から出す手間を惜しまず、使うときに取り出しやすい状態にしておく事で、プチストレスもなくなります。

blog

詳しくはこちらのブログへ