冷蔵庫の側面紙袋にカンタン掃除グッズ収納 2016.02.14 5,719 キッチン, 冷蔵庫, 吊るす, 掃除道具 POINT 紙袋を使って、キッチンとリビングの掃除道具を冷蔵庫の側面に収納しています。 みくパパさんの収納アイデア point 紙袋を使って、キッチンとリビングの掃除道具を冷蔵庫の側面に収納しています。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 私の場合、ちゃんと目につくところに収納している方が掃除ができるなので、マグネットフックで吊るした紙袋に掃除グッズを入れています。 中に入っている掃除グッズは、特別なものはなく、ホコリ取りモップ、コロコロ、フローリング用のシート2種類。 フローリング用には、ドライシートと ウエットシートの2種類を常備しています。掃除機を掛けるほど時間がないときは、ドライシートでさっとホコリや髪の毛を取ってから、ウエットシートで子供の食べ残しなどの汚れを取るという掃除スタイルのためです。 関連記事 2016.06.13 9,932 キッチン, ゴミ箱, ゴミ袋/ビニール袋, シンク下, ニトリ, フック, 一時置き, 暮らしの道具 お値段以上♪ニトリのシンプルなシンクドア用フックで簡易ゴミ袋設置 調理中のゴミを捨てられる簡易ゴミ袋を扉に設置しました。使っているのは、ニトリのシンクドア用フック。シンプルなデザインが気に入っています。 2016.07.26 10,444 キッチン, タオル/ハンカチ, ニトリ, 吊るす 発想の転換!置き型を吊して利用してみる。 ニトリの置き型ふきんかけを逆さにしてつるしてみました。 2016.06.01 8,814 キッチン, キッチン道具, タッパー, 引き出し, 暮らしの道具 キッチン保存容器の見直し★使いやすいものを残してストレスフリーに 保存容器がたくさんありすぎて、出しにくい、戻しにくいとストレスになっていました。厳選することで、維持管理や出し入れの効率もあがりストレスがなくなりました。 2016.04.15 4,840 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋 冷蔵庫にトートバッグ★スーパーの袋をざっくり収納 ため込みがちなスーパーの袋をトートバッグに入れています。ざっくり畳んでトートバッグに入る分だけを取っておくという簡単ルール。 2018.11.06 8,114 キッチン, つっぱり棒, トップ, 暮らしの道具 つっぱり棒でオーブンレンジのトレー収納 オーブンレンジに付属しているトレーや網。収納に困っている方も多いアイテムです。 時々使うからしまいこむわけにもいかず、私も色々な方法を試してきました。