引き出しの仕切りはプラダンでピッタリサイズに! 2017.11.21 5,009 プラダン, リビング, 仕切る, 掃除道具 ブログ: 楽しく! 続く! スッキリゆとりある暮らし https://ameblo.jp/hunky-dorylife/entry-12287621791.html POINT 引き出しの中がごちゃごちゃしていたので、プラスチック段ボールで仕切りを作りました。仕切りがあるだけで、すっきりと片づけることができたので、ご紹介します。 コードレス掃除機の備品を入れた引き出しですが、なんだかごちゃごちゃしています。 そこで、プラダンで仕切りを作りました。 自分で作るので、引き出しにぴったりのサイズで作ることができるのも魅力です。 仕切りを付けただけで、こんなにすっきり収納することができます。 プラダンだと、簡単にできるので、お勧めです。 キララポキポキ仕切り板価格:1,080円(2017/12/7 09:33時点)感想(60件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.06.04 4,651 マスク, リビング, 暮らしの道具 詰め替え不要。子供が自分で準備できるわが家のマスク収納 最近は花粉症などで、年中マスクが手放せないという方も多いのではないかと思います。別のケースに詰め替えなくても、サッと使いやすいように収納する工夫をご紹介します。 2017.07.01 4,133 リビング, 一時置き, 床下収納 収納スペースは有効に。四角い収納アイテムを使った床下収納の見直し トレイや箱、ケース、袋など収納アイテムには、色んな形のモノがあります。収納スペースを無駄なく使いたいなら、断然四角い収納アイテムを選びましょう。 2015.11.16 8,772 リビング, 日用品 日用品は階段下の収納スペースにストック! 我が家の日用品のストック置き場は階段下収納。狭い空間の収納も、ちょっとした工夫で使いやすくなります。 2018.01.09 3,483 100円アイテム, クローゼット, ダイソー, リビング, リメイクシート, 引き出し, 隠す 中身が透けるPP引出しケース扉を100均リメイクシートで目隠し 中身が透けてみえると、キレイに整理されていても色のチラつきなどで雑然として見えます。そこで、100均のリメイクシートを使って、貼るだけ簡単目隠しをしてみました。 2016.06.24 9,541 ホコリ対策, リビング 窓際にペンキのハケを置いています。気づいたらお掃除できる仕組み 窓サッシまわりの砂ボコリをさっと掃除できる仕組みを作りました。