24時間換気システムの換気扇のフィルター交換 2017.10.28 1,841 リビング, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 換気扇 ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/10/18/211427 POINT わが家では、24時間換気システムの換気扇のフィルターは定期的に交換することになっています。ですので、日付をつけておくことがポイントです。 今回、24時間換気の換気扇の掃除をすることにしました。 モザイクをかけなくてはいけないほど、汚れていました。 こちらは、注文した新しいフィルター。ネットで安く購入することができました。 側面に取り換え日を記入します。 これを換気扇に設置して終了です。 簡単にできますので、年末になるまえに、大掃除を終わらすのもいいかもしれませんね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.10.02 13,796 100円アイテム, キッチン, コンパクト収納, 暮らしの道具, 食材 100均パスタケースを使った、コンパクトに立てる麺収納アイデア 収納する場所の状態によって、最適な収納アイテムは変わります。今回は、深めの引出しに最適な麺類のコンパクトな立てる収納アイデアをご紹介します。 2016.11.06 10,545 100円アイテム, キッチン, シンク, 暮らしの道具 100均ステンレス排水口カバーでシンクの見た目をスッキリさせるアイデア プラスチックや黒いゴム製の排水口カバーは、ずっと使っていると変色したり、掃除がしにくかったり、何より見た目もあまりスッキリしませんよね。100均のステンレス製の排水口カバーに替えるだけで、見た目も良くなりますよ。 2021.03.10 1,012 トップ, 暮らしの道具 相手を想う手紙を書く/レターセット&香り袋「文香」 拝啓 春の日差しが暖かくなってきました。お元気ですか。私は元気です。 昔、1通の手紙を書きました。中学校を卒業した年の3月31日 … 2016.08.08 10,454 リビング 収納用品のお買い物ヒント★お家サイズノートがおすすめ 収納用品を買いに行くたびに、サイズを測るのは面倒。お家サイズノートがあると、失敗も減らせるし、絶対欲しいアイテムを逃すことも減らせそうです。 2018.02.24 2,404 キッチン, 掃除/洗濯, 掃除道具 ずっと続けて良かった。レンジフードはこまめに掃除するのがベスト 汚れを溜めて一気に掃除するよりも、こまめに掃除しておく方が汚れが簡単に落とせるので、掃除に掛かる時間が短くて済みます。色んな汚れが集まるキッチンは、特にこまめな掃除を心がけたいですね。