ダイソーのシステムBOXを使った、お気に入りアイテムの見せる収納 2017.08.03 5,671 100円アイテム, ダイソー, 洗面/洗濯機まわり, 見せる収納 システムBOX ブログ: 心地よいSimple Life ♪ http://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12295515448.html POINT オシャレなお気に入りアイテムは、隠すよりも見せる収納で気分を上げませんか?飾り棚がなくても、100均などの収納ケースを使う事で見せる収納は作れるんです。 わが家の洗面台収納には、タオルは必要枚数だけを収納して、空いたスペースは、飾って見せる収納にしています。 この見せる収納に使っているのは、カトラリーや文房具の収納に便利なダイソーのシステムBOX。 今回は、Lサイズを2個、Mサイズを1個使用します。まずは、Lサイズを重ねてひっくり返して、奥に設置します。 手前にMサイズを置き、脇にスペースを作ります。 脇のスペースには、背の高いボトルを収納します。 後は、お気に入りアイテムを奥から並べるだけです。 システムBOXを使ってひな壇にした事で、同じような高さのボトルでも、奥の物までよく見えます。 扉付きの収納は、つい沢山収納して隠す収納になりがちですが、お気に入りアイテムを飾る事で開けたくなる収納に。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.09.11 12,807 100円アイテム, キッチン, リビング, 洗面/洗濯機まわり わが家で実践している安っぽいものでもセンスよく見せるコツ 100円、300円ショップで購入した収納用品が人気ですが、安っぽく見えてしまうこともありますね。我が家でも活躍している収納用品ですが、安っぽく見せないためのコツをご紹介します。 2018.01.27 5,139 100円アイテム, ダイソー, ヘアアクセサリー, リビング, 壁面収納 ザックリ過ぎたヘアアイテム収納を100均ケースで仕切り収納に リビング壁面収納内にあるヘアアイテム収納が増えて乱れていた事、更にザックリ過ぎて使いにくかった部分もあったので、100均アイテムを使って見直してみました。 2016.12.05 7,584 洗剤, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 パッケージにもこだわったセブンプレミアムの洗剤ボトル 詰替えボトルや収納アイテムを白で統一している方は多いかと思いますが、サイズや価格など自分にピッタリのモノを見つけるのは結構大変。セブンプレミアムに、パッケージにもこだわったスタイリッシュなデザインの洗剤があるので、白ボトルを探している方は、是非参考にしてみて下さい。 2015.04.15 28,347 100円アイテム, セリア, ニトリ, ブックスタンド, メッシュボックス, 暮らしの道具, 洗濯グッズ 風に飛ばされない洗濯ハンガーとその収納方法 風の強い日は洗濯物がハンガーごと飛ばされてしまうことがあります。子供の扱いやすなどからクリップハンガーを採用されています。そのハンガーは100円のブックスタンドを使って収納するアイデアはぜひ参考に! 2017.07.08 7,529 洗面/洗濯機まわり 脱衣所にあると便利な作業場になるカウンター 脱衣所に高さ80センチのカウンターを備え付けました。そのカウンターが作業場としてとても便利なのでご紹介します。