脱衣所にあると便利な作業場になるカウンター 2017.07.08 7,529 洗面/洗濯機まわり カウンター, 脱衣所 ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/02/05/230726 POINT 脱衣所に高さ80センチのカウンターを備え付けました。そのカウンターが作業場としてとても便利なのでご紹介します。 我が家の脱衣所には、高さ80センチのカウンターがあります。立って作業する前提として高さを取りました。 カウンターの下には棚を取り付けたことにより、物を置く場所ができ、カウンターの上は常に作業場として何も置かずに済みます。 そして洗濯物を干すときに、カウンターの上にかごを置くこともできるので、洗濯物を干すのが楽になります。 これから新築されるかたは、ぜひ、プランに取り入れたり、もうお家がある方は、新たに設置を考えてもいいかもしれませんね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.07.29 2,143 ランドリーボックス, 洗面/洗濯機まわり 大き目なケースだとごちゃつきが見えにくのでお勧め 家族でも、キッチリしたい人と、ザックリしたい人がいるはず。そんなときは、大き目なケースを準備すると、お互いが気持ちよく生活できるかもしれません。 2017.10.19 5,558 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品 無印良品の綿棒ケースで2種類の糸ようじをスムーズに収納するアイデア 同じアイテムでも、大人用子供用とサイズが微妙に違うアイテムがあります。1ヶ所に収納してしまうと混ざってしまい、取り出す時に手間がかかりますね。無印良品の綿棒ケースなど、仕切りのあるケースを上手に使うと上手く収納する事が出来ます。 2016.09.17 8,490 100円アイテム, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり がんこな汚れの手洗いにウタマロ石鹸+ミニ洗濯板 お子様の泥汚れや、ご主人の作業着など、洗濯機で洗うだけでは落ちてくれないがんこな汚れに困っていませんか? 2016.02.03 12,295 水垢, 洗面/洗濯機まわり 捨てないで!バッグクロージャーが頑固な水垢取りに使える 長~い間放置していた頑固な水垢対策として、重曹やクエン酸ペーストでパックしてみたり、ダイヤモンドクリーナーでこすってみたりと、みなさん色々と試していると思います。その頑固な水垢取りに、食パンの袋に付いてるアレが使えるんです!さっき試してみたら、本当にこそげ落とせました!今度からは掃除用にストックしておいてもいいですね。 2018.01.16 4,785 100円アイテム, セリア, 吊るす, 壁面収納, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 水切れが良いセリアの歯磨きコップ。 歯磨きコップを清潔に保つためには、しっかり水を切ることが大事。 セリアで水切りするのにぴったりのコップを見つけました!