セリアのフックが簡単に付けられてオススメです 2017.06.24 2,440 100円アイテム, フック, リビング 吸盤フック ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12274138641.html POINT 気に入って購入したうちわの収納をどうしようかと思っていたので、セリアのフックをつかってかけてみました。 こちらは、セリアで購入したフックです。 木などには張り付かず、タイルなどつるっとした面に貼ることができます。 使いたい場所に貼ってみました。 そして、購入したうちわをひっかけてみました。 このようにシンプルに掛けて置くことができます。ぜひ参考にしてみてください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.13 4,790 100円アイテム, おもちゃ, セリア, ラベル, 子供部屋, 暮らしの道具 100均アイテムで小さな子供も出し入れしやすいおもちゃ収納作り 小さな子供は大人向きの細かく分別した収納だと元に戻せずに、散らかったままになる事が多いので、ざっくり収納や写真を使ったラベリングを取り入れたりすると「出来た!」が増えます。100均アイテムを上手に利用して子供の「出来た!」を増やしてあげると、片付けが習慣付きそうですね。 2017.03.29 3,371 コード/ケーブル類, リビング, 隠す シンプルボックスでコンセントまわりをすっきり隠すアイデア テレビや電話機などの家電品は、電源を必要とする為、どうしてもコード類でゴチャついて見えます。とは言え、日々の生活でよく使うモノを、見えない収納にしてしまうと不便になるので、シンプルなボックスでざっくり隠してみました。 2017.07.01 4,238 100円アイテム, キッチン, セリア モノクロパッケージが嬉しいセリアのキッチンパック カラフルなパッケージが多い市販の日用品。そのカラフルさが嫌で、詰め替えている方も多いのですが、セリアのキッチン用ビニール袋は、シンプルなモノクロパッケージなので、詰め替える手間が要りませんね。 2016.01.18 17,380 キッチン, シンク, タオル/ハンカチ, フック, 吊るす, 掛ける, 暮らしの道具 キッチンのプチ改善☆シンクのタオル掛けを見直してみた 日々の生活の中に、ちょっとしたストレスってありますよね。ほんの些細な事でも、それが毎日続くと大きなストレスに・・・。そんな生活の中のプチストレスは、思い切って見直してみましょう! 2016.04.30 8,797 リビング, 保険証/診察券, 本棚/書棚, 無印良品 家族も見やすい。ひと目で分かる診察券の収納 診察券と保険証。一緒に使うものは一緒に見やすくファイリングしておくと家族みんなが使いやすくなります。使う時にも失くした時にもわかりやすいですね。