細かいお弁当グッズの収納にハガキケースが使える 2017.01.18 4,274 100円アイテム, キッチン, 弁当グッズ ハガキケース cherryさんのアイデア POINT お弁当用のカップ類って、サイズもいくつか用意したりするし、売られているときのケースのままだと出し入れがしにくいですね。 でも、ケースから出してしまうと、バラバラになってしまうし・・・。 そんな時に使えるのが、100円ショップで売っているハガキケース。 本体とふたが別々のものではなくて、カチッと止まるタイプがおすすめです。 私は2サイズ+ソース用のケースを持っているので、ハガキケース1つにまとまりました。 お弁当箱と一緒に、取っ手付のケースに入れて収納しています。 ふたがきちんと止まっているので、立てて収納できます。 四角で囲んだところがお弁当グッズ。 お弁当を作る時は、このケースだけ出せばOKなので便利ですよ。 関連記事 2017.06.10 4,163 キッチン, ゴミ箱, ワイヤーネット, 暮らしの道具, 無印良品 1ヶ所集中がカギ。すぐに処理が終わるわが家のペットボトル分別収納 使う所に使うモノがあると、あちこちに移動しなくてもいいので効率的、尚且つあちこち移動するのが面倒になって、収納が乱れる事も防げます。ゴミの分別も必要なモノが一ヶ所に揃っていると、サッと済ませられるので、家族の協力も得られやすいですね。 2018.07.10 5,613 セリア, フック, リビング, 吊るす, 子供部屋, 帽子, 掛ける これなら落ちない!セリアで見つけたS字フックを帽子掛けに。 S字フックに掛けた帽子を取ると、フックごと落ちてしまうのがプチストレスでした。 これを解消してくれたセリアのストッパー付きフックをご紹介します。 2015.09.12 31,165 100円アイテム, キッチン, タッパー, 乾物, 暮らしの道具 お茶パックとフタが立つタッパーを使った乾物収納 100円ショップには人気のある便利なグッズがたくさんあります。フタが立つタッパーが食品や日用品、雑貨と色んなモノを収納するのに便利で、使う方が増えています。今回は昆布などの乾物の収納方法のご紹介です。参考にしてみて下さい♪ 2018.10.16 8,841 100円アイテム, コンタクトレンズ, セリア, 洗面/洗濯機まわり セリアの本型収納ケースでコンタクトレンズを収納 真っ白でシンプルな見た目の本型の収納ケース。発売と同時にSNSでも話題になった商品です。 無駄のないデザイン、使い勝手の良さで、人気なのも納得!自分好みにアレンジするのも良さそうです。 2017.01.21 9,220 リビング, リメイク 分解したカラボカウンターをキッチン対面カウンターにリメイク リビングとキッチン・ダイニングを仕切っていた、カラーボックスで作ったカウンター。子供が成長した事もあり、分解して違うモノに変身させる事に。今回はキッチンの対面カウンターにリメイクしてみました。