粉末洗剤などの詰め替えボトルにはセリアのオイルボトルがお勧めです 2017.01.15 12,692 セリア, 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12235071995.html POINT 様々な粉末洗剤の詰め替え容器を探していました。「詰め替えしやすいこと」「片手で開け閉めしやすいこと」という条件を満たす容器がセリアにありましたのでご紹介します。 重曹や過酸化ナトリウムなどを使っています。詰め替え容器を色々と試しましたが、詰め替えボトルには、セリアのオイルボトルがお勧めです。 上蓋が外せるので、詰め替えがとても楽です。また、上蓋と開封するキャップが一体型なので片手で開け閉めでき、便利です。 過酸化ナトリウムなどを入れて保存しています。「オイルボトル」という商品ですが、その商品名にとらわれずにいろいろな活用方法を考えるとアイデアが広がりますね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.21 4,484 キッチン, セリア 食品の袋止めに。セリアの銀のピンチをあちこちに置いています 封を切った食品の袋を閉じるためにピンチを使っています。使いそうな場所に点在させておくのもアリです。セリアの銀色ピンチは、オシャレで色も邪魔にならずたくさん入っているので経済的なんです。 2016.05.12 9,588 セリア, フック, 吊るす, 扉のうら, 玄関, 鍵 もう鍵は探さない♪100均で靴箱の扉裏にカギ収納 毎日使うカギを迷子にならないように玄関にフックで吊るす収納にしています。靴箱の扉裏にフックを取り付けたので、使わないときに見た目がすっきりします。 2017.03.07 13,712 コンパクト収納, ハンガー, 洗濯グッズ, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 使い終わったらバッグイン。ぶら下げで洗濯ハンガーをスッキリ収納 ハンガーや洗濯ピンチは、使い終わったらスッキリに収納したい。バッグに入れてぶら下げておけば、見た目もスッキリします。 2016.12.30 10,105 掃除/洗濯, 掃除道具, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 見た目と実用性を兼ね備えた洗面台のおそうじグッズ収納 掃除用具は極力見えない場所に忍ばせておきたいもの。でも、しまい込んですぐに使えないのは困るので、見た目と使い勝手の良さの両方を兼ね備えた洗面台の鏡裏収納をご紹介します。 2016.09.18 5,684 100円アイテム, セリア, バスルーム, 掃除/洗濯, 風呂グッズ 浴室床の凸凹面そうじで活躍★セリアの山切りカットブラシが使いやすい 浴室の床は、凹凸があるので汚れが落ちにくいのですが、大きいブラシでは落ちにくいし歯ブラシだと時間がかかり過ぎる・・・そんな方には、セリアの山切りカットブラシがおススメです。