ティッシュペーパーの指定席はテーブル下だと便利です 2016.08.16 9,385 キッチン, テーブル, ティッシュペーパー マジックテープ ブログ: 暮らしの綴りかた 〜kurasi+sの暮らしにプラスのお片付け〜 http://ameblo.jp/tsudurikata/entry-12083233221.html POINT ティッシュペーパーは、使いたいときに使いたい場所にないと困りますよね。でも固定すると、使いにくいし…ということでマジックテープを使いました。 ティッシュペーパーは使いたいときに使いたい場所にあってほしいけれど、固定すると不便なので、マジックテープを使うことにしました。ティッシュケースの裏にマジックテープを貼ります。 テーブルの裏にもマジックテープをつけます。こちらは、どの方向からでも貼り付けやすいように十字にしました。 ティッシュペーパーの指定席ができたおかげで、その都度探すことも、立ち上がって取りに行くこともなくなり快適になりました。簡単に快適を手に入れられるのでぜひ、お試しくださいね。 イデアコ 壁に貼って使えるウォール レッド新品価格¥2,484から(2016/8/23 09:05時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.09 27,765 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, セリア, 吊り戸棚, 暮らしの道具 説明がいらない直感的にわかるセリアのキッチン吊りカゴ キッチン吊り戸棚の下につけられるセリアのアイテムが人気です。吊りカゴと言うんでしょうか?写真を見るだけで、説明なくても納得の収納アイテムです。 2016.09.07 9,663 キッチン, 引き出し, 水切りネット 引き出しサイズの水切りネット収納★mon・o・toneのキッチン消耗品ケース キッチン周りでよく使うビニール袋や排水口などの水切りネットなどは、自立しないアイテムなので、見た目スッキリ収納を目指すなら何かケースに入れて収納するといいですね。mon・o・toneのキッチン消耗品用ケースなら、自立しないアイテムもスッキリ収納出来ちゃいます。 2016.06.24 15,470 100円アイテム, キッチン, 夏 日射しが強くなってきたら。100均アイテムでかんたん西日対策 日に日に暑さが増してくると西日もきつくなり、部屋の温度も上昇します。不用意な日焼けや熱中症を防ぐ為にも西日対策はしておきたいところですね。100均アイテムで簡単に西日対策が出来るので、是非参考にしてみて下さい。 2016.01.13 7,006 ティッシュペーパー, ティッシュ箱 ポケットティッシュを見栄えよく普段使いにするアイテム 外出時にもらう事があるポケットティッシュって、家の中ではそんなに出番がないですよね。使わないのに仕舞っておく為のスペースを確保しておくのも勿体ないので、想い切って使ってしまいましょう。見た目よく使えるアイテムがあれば、気分も上がりますね。 2015.09.07 19,610 キッチン, キャスター, ニトリ ニトリにもあった♪お値段以上のワンプッシュキャニスター ワンプッシュで簡単に開閉出来るワンプッシュキャニスターと言えば、OXOというイメージが強いようですが、ニトリにもあるんです♪ワンプッシュキャニスターの購入を検討されている方は参考にしてみて下さい。