わが家のキッチンにある3つのゴミ箱と使い方 2016.08.02 8,938 キッチン, ゴミ箱 ブログ: カームライフ✳︎片付けてスッキリ!おだやかな暮らしを手に入れよう✳︎ http://ameblo.jp/clyo-ko/entry-12182355549.html POINT キッチンボードにセットされているタイプのゴミ箱と生ゴミを入れるゴミ箱の合計3つを使っています。 わが家には、キッチンのゴミ箱は3つあります。そのうち2つはキッチンボードにセットされてます。燃えるゴミと、プラスチックゴミに分けています。 もう1つはブラバンシアのペダルビン(ゴミ箱)。おもに生ゴミ入れとして使っていて、子どもが小さいときは使用済みオムツ入れとして使っていました。夏の時期でもほとんど匂いはしないです。 生ゴミは、毎朝キッチンカウンターの上にホルダーを置いて、ビニール袋をセットしています。 そして、1日の終わりに袋を縛って、ブラバンシアにポイ。このホルダーを食洗機で食器と一緒に洗うというスタイルになっています。 ブラバンシア ペダルビン 12L価格:6,997円(2016/8/2 11:29時点)感想(3件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.25 9,024 キッチン, 冷蔵庫 ダイソーのフタ付きケースで大容量卵保存アイデア 卵は冷蔵庫のドアポケットの卵ケースに保存が一般的ですが、保存出来る数が決まっているので、1パック以上保存しようとするとスペースが必要となってきます。ダイソーのフタ付きケースなら、半分の面積でたくさんの卵を収納する事ができます。 2016.11.20 7,508 キッチン, キッチン道具 使い勝手UP☆竹串を移し替えました お料理中に竹串を使う時、フタの開け閉めがしづらくてプチストレスでした。 使う頻度が低いのでそのままにしていましたが、移し替えたらやっぱり便利になりました! 2018.09.18 28,092 キッチン, コンロ, ニトリ ニトリのグリルパンのおかげで魚焼きグリル使用を解禁 ガスコンロについている魚焼きグリル。 使っている方の方が多いとは思いますが、掃除が大変だから使わない、という方も実は結構います。 私もそんな1人でした。 2017.08.03 6,978 キッチン, 掃除/洗濯, 酸素系漂白剤 ペットボトルがスペース占領してない?水筒生活にシフトしたスッキリキッチンのススメ 夏場の熱中症対策は、水分補給が第一!その為、夏場はペットボトルを水筒として再利用されている方も多いかと思いますが、ペットボトルは水筒代わりに使う事を想定して作られていないので、おススメはできないと言われています。ストックを収納するスペースも必要となってくるので、やはり水筒がおススメですよ。 2018.02.24 2,281 100円アイテム, キッチン, セリア, リビング, 隠す 丸見えのカウンター裏を100均ミニカーテンで男前に隠す 部屋の家具類の配置替えをすると、今まで隠れていたモノが見えてしまい、何か対策が必要になる事があります。今回は、丸見えになったカウンター裏を100均のミニカーテンで隠すアイデアをご紹介します。