パン粉は冷凍保存で無駄なく使い切る 2016.07.24 12,549 キッチン, 乾物, 冷蔵庫 パン粉 cherryさんのアイデア POINT 開封したパン粉、なかなか消費できずにダメにしてしまうことありませんか? 冷蔵庫で保存している方も多いと思います。 でも、冷凍できるんですよ! しかも、乾燥パン粉は冷凍してもパラパラのままなので、必要な分だけ解凍して使えるんです。 我が家ではジッパー付の袋に移して空気を抜き、冷凍庫で保存しています。 乾燥パン粉はすぐに解凍できるので、使う直前に出しても大丈夫。 (生パン粉の場合は常温で数分程度で解凍できます。) 乾燥パン粉は半年程度、生パン粉でも1ヶ月程度は問題なく使えるそうです。 今まで余って捨てていた方、ぜひお試しください。 OXOポップコンテナ1.4L UVブロッカー価格:3,240円(2016/8/10 08:45時点) 関連記事 2015.12.16 6,643 キッチン, ダイソー, 暮らしの道具 3色のテーブルクロスを重ねてスッキリ収納 増えたテーブルクロスを収納するために、ダイソーの「スタックバスケット」を購入。重ねて収納することができます。 2017.11.21 8,019 クローゼット, 布団 もう迷わない!布団用シーツ類を種類別に収納して使い勝手UP 布団関係を集約させた押入れの中のカバーやシーツ類を入れている引出しの中身が、ごちゃごちゃに入り乱れていて、必要なモノを取り出すのに時間がかかっていたので、カテゴリー別に収納し直してみました。 2016.11.20 7,585 キッチン, キッチン道具 使い勝手UP☆竹串を移し替えました お料理中に竹串を使う時、フタの開け閉めがしづらくてプチストレスでした。 使う頻度が低いのでそのままにしていましたが、移し替えたらやっぱり便利になりました! 2016.07.21 6,124 キッチン, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 水筒, 酸素系漂白剤 お手軽かんたん。わが家の水筒の洗浄方法 水筒の洗浄は大変だし、面倒!そこで過炭酸ナトリウムを使ってみました。 2016.03.14 8,168 キッチン, キャンドゥ, シンク下, スキマ収納 水に濡れても大丈夫☆100均のホワイトPPバスケットで隙間収納 隙間に収納アイテムを入れたくてもピッタリ入るものを見つけるのは意外と難しい。だから形がはっきりしていないPPバスケットなら、多少サイズが合わなくても隙間に合わせることが出来るので、隙間収納としては使えるかもしれません。