夏の必需品。わが家の麦茶パック保管方法 2016.07.19 19,803 キッチン, セリア, 乾物 フタが立つ, 麦茶パック ブログ: Simple&Clean お片付けレッスン Fujinao【千葉】 http://ameblo.jp/fujinao0814/entry-12170885291.html POINT 夏の定番の飲み物といえば、麦茶ですね。毎日使うものだから、取り出しやすく保管したいと思います。 我が家では、麦茶は夏だけでなく基本的に1年中作っています。なので、麦茶パックは取り出しやすくセリアの蓋が立つタイプのケースに詰め替えて使用しています。 入れる時に切り離してから入れるので、取り出すときも楽です。 色々なお店を見て回りましたが、蓋が立つタイプの入れ物はセリアのモノが一番使いやすいです。サイズも豊富で作りがしっかりしていますよ。 耐熱ガラス 麦茶ポット価格:2,500円(2016/8/11 09:46時点)感想(73件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.07.25 24,104 キッチン, キッチン道具, ゴミ袋/ビニール袋, シンク下, ファイルボックス, 無印良品 ゴミ袋とブレンダーの収納に無印良品ファイルボックス シンク下の引き出しに無印良品のファイルボックスを使っています。 立てて収納したい場所にファイルボックスはとっても便利☆ 2016.06.06 16,256 キッチン, ゴミ箱, 資源ごみ ゴミを収納!?発想を変えるとキッチンがすっきりします! 地域によって分別の区分はいろいろですが、細かく分けなければならないゴミ。ゴミ箱をその分用意するのは場所も取るし大変です。でも、別にゴミ箱じゃなくても良いんじゃない?と思ったのがきっかけで、我が家ではゴミも収納しちゃいました。 2017.04.25 9,117 キッチン, 冷蔵庫 ダイソーのフタ付きケースで大容量卵保存アイデア 卵は冷蔵庫のドアポケットの卵ケースに保存が一般的ですが、保存出来る数が決まっているので、1パック以上保存しようとするとスペースが必要となってきます。ダイソーのフタ付きケースなら、半分の面積でたくさんの卵を収納する事ができます。 2017.12.15 9,546 キッチン, ニトリ わが家のオイルポットはニトリのティーポット 市販のオイルポットは結構量が入るものが多く、大量に油を使わないご家庭にとっては、ちょっと無駄の多いアイテムになってしまうかも。そこで、ニトリのティーポットをオイルポット代わりに使うアイデアをご紹介します。 2016.10.18 4,009 キッチン, 冷蔵庫 冷蔵庫の氷冷室の扉を外してみるとストレスフリーになりました 冷蔵庫のフレッシュルーム(氷冷室)を使いやすくするために、扉部分を思い切って外してみました。