プチトマトの雑菌が落ちて、長持ちする洗い方と保存について 2016.06.14 16,284 キッチン, 食材 プチトマト POINT お弁当に重宝するプチトマト。これからの季節は食中毒も気になるので、雑菌と長持ちを考えて、洗い方に注意してみました。 ブログ:楽楽暮らそ♪。http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/day-20160511.html point お弁当に重宝するプチトマト。これからの季節は食中毒も気になるので、雑菌と長持ちを考えて、洗い方に注意してみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up プチトマトのヘタ。見た目は可愛いのですが、洗っても取れない食中毒の原因となる雑菌があるらしいので、取って洗うようにしています。 その時に50度洗いをしておくと鮮度もアップ。雑菌も落ちて、日持ちも良くなるし、おいしくなるそうです。洗ったプチトマトはしっかり拭いて保存してくださいね。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.30 21,127 キッチン, コンロ ゴミが溜まるのを防ぐ☆ビルトインコンロ用のフレームカバーを取り替えました ビルトインコンロのフチの部分は、隙間にゴミが入り込んで掃除が面倒です。市販されているフレームカバーを付けると、ゴミの侵入を防いでくれるので掃除が楽になります。 2016.01.14 5,853 キッチン, 冷蔵庫 冷蔵庫に適度な空間を作る事でいろんなメリットがありますよ! 冷蔵庫に適度な空間があると、食材も迷子になりにくく食べ忘れも防げるし、いざ大物が入ってきた時も困りません! 2015.11.20 11,095 キッチン, シンク, 一時置き, 手作り/自作 段差を解消してシンク前スペースを広く使う シンク前は一時的に容器を置くことが便利なスペースですが、窓までの奥行きが足りないために容器の底が当たってしまうことも。そこで、木材を使って棚と窓枠の段差を解消し、奥行きを作る工夫をされています。 2016.08.02 10,610 カトラリー, キッチン, トレイ, ニトリ, 食器棚 ニトリのスライド整理トレーでカトラリーの見直し カトラリーの見直し。ニトリのスライド整理トレーを使い、使用頻度に合わせて収納できるようなったので、取り出しがスムーズになりました。 2018.03.17 3,315 100円アイテム, キッチン, セリア, 冷蔵庫 セリアのライナーケースを使った掃除しやすい冷蔵庫内収納 100均のメッシュプラカゴは、通気性がよく、冷蔵室内での食品収納にもよく使われるアイテムなのですが、中身がこぼれてしまった時は、広範囲に広がってしまい掃除が大変な事も。そこで辿り着いたのが、セリアのライナーケースでした。