お風呂のラックを備え付けのものから3coinsに変更 2018.09.05 5,836 3coins, バスルーム, 暮らしの道具, 風呂グッズ cherryさんのアイデア POINT バスルームには最初からついていた収納がありました。 便利ではあるのですが・・・。 プラ製のため、築10年の我が家のものは徐々に落ちない汚れがついてしまって、気になっていたのです。 色も気に入ってなかったし。 3coinsのラックが使えるらしい、という情報を見て、買ってきました! 2箇所に取り付けたいので2つです。 本来は置いて使うものですが、これを壁に取り付けます。 取り付ける、といっても、引っ掛けるだけ。 元々のラックもネジに引っ掛けてついているだけでしたので、そのネジをそのまま使います。 この状態で使うこと1ヶ月以上。落ちることもなく、問題なく使っています。 関連記事 2016.03.19 4,491 ブックスタンド, 仕切る, 暮らしの道具, 衣類 100円グッズで丸めたストールをさらに取り出しやすくする工夫 ストールは丸めて収納する事が多いと思いますが、間に仕切りを入れると、さらに出し入れがしやすくなります。100均アイテムを上手に活用して使いやすい収納を目指しましょう。 2016.10.28 5,307 子供部屋, 暮らしの道具, 書斎/ワークスペース, 机/デスク お子さんもスムーズな「国語辞典」の収納方法 お子さんが使う国語辞典の収納はどうしていますか?付属のケースを使用して、スムーズなお片付け方法をご紹介します。 2016.10.12 25,765 ホコリ対策, リビング, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 100均エアコンフィルターでエアコンの簡単汚れ防止アイデア エアコンのフィルターは、定期的に掃除している方は多いかと思いますが、エアコン本体のお手入れはしていますか?特にエアコン上面にある吸い込み口はホコリなどが溜まりやすく汚れています。一度キレイにした後、100均のエアコンカバーを乗せておくだけで、ホコリ除けになり、汚れ防止になりますよ。 2018.10.16 1,666 リビング 収納計画に加えてほしい便利なメジャー お片付けを始めよう!模様替えをしたい! 収納計画をたてて、収納ボックスや首収納家具を用意しよう! そんなと時にひとつあると便利なこんなメジャー知ってますか? 2017.10.09 8,295 おもちゃ, テレビ台, リビング, 壁面収納, 暮らしの道具 100均アイテムを使った 見えない・邪魔にならないゲーム機収納 モノが見えない方がスッキリして見えますが、頻繁に使うモノは隠してしまうといちいち出すのが面倒になります。100均アイテムを使って、使ってない時は隠せて、使う時はすぐ出せるゲーム収納を作ってみました。