IKEAで叶える沢山の靴収納! 2018.05.29 2,111 イケアIKEA, 暮らしの道具, 玄関, 靴/スリッパ +smileさんのアイデア POINT 家族が多いとどんなに頑張っても靴の収納に限界がありますよね。 下駄箱を増やしてしまおうか? でも、子どもっていずれ、自立して出て行ったりするので大型の家具を置いても後で困る、どうしたらいい? そんな時に見つけたのが IKEAのTRONES シューズキャビネット 前面がパカっと開いて、出しやすく、入れやすい。 掃除もしやすい。 なにより好きな感じで必要な数だけ組み合わせができ、薄いので場所いらず。 軽いので、その時々で組み変えも簡単。子どもが使わなくなったら新聞入れやごみ箱として再活用もできそうです。 関連記事 2017.09.15 2,990 暮らしの道具, 玄関, 郵便物/チラシ ここならみんな気付く。100均アイテムで家族みんなが郵便物を出せる仕組み 家族の人数が多いと、郵便物の管理が大変ですよね。返信の必要な郵便物を出し忘れている事に気付かなかったりすると大変なので、誰もが出さなきゃいけない郵便物がある事に気付く仕組みを作ってみました。 2017.06.08 11,213 100円アイテム, キッチン, シンク, 暮らしの道具 100均の○○○○をお手入れ簡単水切りかごとして代用! 水切りかごを使用されてますか?手入れを怠ると水垢やカビが付着します。でもマメに洗うの面倒で。シンクで洗うにも大きさがあり洗いにくいですし。水切りかご代わりにこんなものを使っています! 2018.07.04 2,273 アクリル仕切棚, 暮らしの道具, 洗濯グッズ, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり アクリル仕切りケースを使った洗濯ネットの魅せる収納アイデア しまう時に手間をかけて使う時に楽をするか、しまう時に楽をして使う時に手間がかかるか、どちらを選ぶかはそれぞれの好みですが、今回は、アクリル仕切りケースを使った魅せる(見せる)収納アイデアをご紹介します。 2015.04.21 10,487 コード/ケーブル類, リビング, 暮らしの道具 ごちゃごちゃした配線をスッキリさせるためにコードカバーを付けました 家電製品、パソコンがあると、どうしても配線がごちゃごちゃします。コードカバーを付けるだけでスッキリしますし、掃除も楽になります。コードカバーはホームセンターで手に入れることができます。 2017.05.31 2,686 100円アイテム, キッチン つまようじをオシャレに可愛く収納♡ テーブルやキッチンに爪楊枝入れが出しっぱなしになっても可愛く見えるように収納しました。