麦茶パック収納はフレッシュロックがおススメ 2018.02.15 2,816 キッチン, キッチンカウンター フレッシュロック, 麦茶, 麦茶パック ブログ: 暮らしと人生を整える、やすよのお片づけ教室 http://www.yasuyo.x0.com POINT 夏によく飲むというイメージの麦茶ですが、年中飲む方もいらっしゃいます。そんな麦茶パック収納にぴったりなのがフレッシュロック。密閉性もいいし、少ないアクション数で使う事ができます。 年中麦茶を作るわが家。麦茶パックは飲み物コーナーに、フレッシュロック角型2.7Lを使ってオープン収納しています。 このサイズは麦茶パック1袋すべて入るし、透明だから残量も一目瞭然。 開けるのも片手でワンタッチ、なのに密閉性がいい。 フタを開けて、 麦茶パックを取り出して、 フタを閉める。 3回タッチは、密閉容器としてはアクション数が少ない方だと思います。 フレッシュロックは、ブロガーさん達からも定評があるアイテムで、実際使ってみると、100均のモノと比べると密閉性もいいし、やはり値段の分良いと思います。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.09.16 3,118 キッチン, キッチン道具, ファイルボックス, フライパン, 暮らしの道具 【お試し編】ファイルボックスでスッと取れるなべ収納 毎日使う使用頻度の高い鍋を、コンロ横のメタルラック平置きで収納しているのですが、取り出しにくい時がちょこちょこあるので、家にあった紙製ファイルボックスを使ってお試しで見直してみました。 2016.07.09 3,719 キッチン, 重曹 レンジ庫内の頑固な汚れは重曹ペーストとメラミンスポンジのWアタック レンジの汚れ、吹きこぼれはすぐに拭き取ればいいのですが、つい後回しにしてしまい、気付いた時にはこびりつき汚れに。そのまま使っていると発火の危険もあるので、重曹とメラミンスポンジでキレイにしてしまいましょう。 2017.10.09 2,810 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, セリア, リビング プチプラアイテムで素敵な部屋を作る為のヒント ショールームや雑誌などで見る部屋と同じ様にしようと思うと、思いの外費用がかかります。でも諦める事はありません!プチプラでも素敵なお部屋を目指す事は出来るんです。そんなプチプラで素敵な部屋を目指すヒントを紹介します。 2017.05.04 2,558 キッチン わが家はイチゴのヘタ取りはピーラーでやります 今が旬の甘酸っぱくて美味しいイチゴですが、ご家庭にあるピーラーの芽取り部分を使うと、キレイにヘタだけを取る事ができます。 2016.08.08 2,785 キッチン, ゴミ箱, ゴミ置き場 ゴミの日を忘れないためにしていること 月に数回しか出せないゴミってありますよね。気づいたら過ぎてた…ということもしばしば…。それを防ぐには、ゴミの日を確認しやすくする工夫が必要です。