オキシクリーンをフレッシュロックに詰め替えました 2017.09.03 6,016 暮らしの道具, 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 オキシクリーン, フレッシュロック ブログ: i-smart~おうち時間~ http://outizikan0135.blog.fc2.com/blog-entry-335.html POINT 浸け置きで汚れが良く落ちると大人気のオキシクリーン。箱に入れたままでは取り出しにくかったので、フレッシュロックに詰め替える事にしました。 愛用のオキシクリーン。外箱に入れたまま戸棚に仮置きしていたのですが、使う時に引きずり出していたので、棚板に箱の青色が付着していました。 詰替え容器を探していたのですが、その容器の条件は ◆持ち運びしやすい ◆中身が見える ◆底が四角 ◆開け閉めが簡単 この4点。私が選んだのはこの4条件をクリアしたフレッシュロック米びつです。 フレッシュロック米びつは持ち手があるので、キッチンカウンターの下段に収納しても、取り出しが苦になりません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.06.16 4,596 キッチン, コンロ, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗剤 1本3役ダスキンのステンレスクリーナーで簡単レンジフード掃除 艶のあるピカピカのステンレスは見ていて気持ちいいものですが、ステンレス掃除は手間がかかるもの。ダスキンのステンレスクリーナーは、これ1本で艶のあるピカピカなステンレスに仕上げてくれる優秀なアイテムなんです。 2018.02.17 1,245 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 インターデザインのタンブラーで魅せる洗面台に 生活用品は隠す収納の方が生活を消す事ができるので、スッキリして見えます。でも、オシャレなアイテムなら隠さずに、むしろ見せる収納で魅せるおしゃれな洗面台にするのもいいですね。 2017.01.31 3,215 暮らしの道具, 衣類 お家にある物でカンタン毛玉取りに挑戦 お気に入りのセーターが毛玉だらけに。毛玉取りを買うまでもないし…と思っていたら、かみそりで毛玉取りができるらしいでやってみました。 2016.02.14 6,393 ブックスタンド, 洗面/洗濯機まわり, 立てる 脱衣所にある体重計をブックスタンドでコンパクト収納 脱衣所にある体重計の平置きが邪魔なので、なんとか立てる収納にできないかなと。余っていた100円のブックスタンドを使ってひとまず立てる収納にしてみました。 2021.05.06 172 トップ, 暮らしの道具 持ち運んでこまめに消毒/アルコールハンドジェル 「新しい生活様式」が浸透するにつれて、スーパーや商業施設の入り口には、消毒用のアルコールが設置されているようになりました。