IKEAのSKUBBが収納スペースを無駄なく使えてグッド 2017.07.16 4,266 イケアIKEA, リビング, 暮らしの道具 SKUBB, SKUBBボックス, イケアSKUBB ブログ: i-smart~おうち時間~ http://outizikan0135.blog.fc2.com/blog-entry-324.html POINT 引き出しや棚の中に収納アイテムを入れる場合、断然真四角の収納アイテムを選びましょう。限られた収納スペースを無駄なく使えるので、おススメですよ。 わが家の玄関収納は、ダイソーのフタ付きボックスを使って、ハンカチやポケットティッシュなどを収納していたのですが、ボックスの間に出来るデッドスペースの分、ボックスの中が窮屈で、ハンカチが折れ曲がってしまう事がありました。 そこで、IKEAのSKUBBに入れ替えました。 前に引き出すのも今回の方がスムーズで、子供達にも好評でした。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.09 35,088 キッチン, キャンドゥ, 暮らしの道具, 調味料 1キロの砂糖がすっぽり収まる。100均のフタが立つ容器 以前は、ワンタッチでふたが開く容器に砂糖を入れていましたが、1キロの詰め替えができず残ってしまうので、袋の口を留めて保管することにストレスだったので、「フタが立つ」容器に変えてみました。 2016.10.03 4,664 リビング, 無印良品, 立てる 無印良品のトタンボックスで立てるクッションカバー収納 洋服やクッションカバー、シーツ、ベッドカバーなど、立てて収納した方が便利なアイテムがたくさんあります。立てて収納する事で見やすく、取り出しやすくなるんです。そこに無印良品のトタンボックスを組み合わせる事で、メリットしかない収納ができあがりました。 2016.04.30 8,795 リビング, 保険証/診察券, 本棚/書棚, 無印良品 家族も見やすい。ひと目で分かる診察券の収納 診察券と保険証。一緒に使うものは一緒に見やすくファイリングしておくと家族みんなが使いやすくなります。使う時にも失くした時にもわかりやすいですね。 2017.05.21 5,581 イケアIKEA, キッチン, スパイスボトル, セリア, トレイ, 調味料 スパイス瓶とトレイ。IKEAとセリアのシンデレラフィット お弁当を作るので、ふりかけは必須アイテム。我が家ではIKEAのスパイス瓶に詰め替えて使っています。このスパイス瓶4つがセリアのトレイにぴったり収まるのです。 2016.12.30 6,185 リビング, 文具 家の中のあちこちにあるハサミの迷子を防ぐアイデア モノの定位置を決めておくと行方不明が防げるのですが、人によっては、戻しに行くのが面倒だと感じる方もいるようです。そこで、家中のハサミを使う場所それぞれに定位置を設ける事にしました。