IKEAのSKUBBが収納スペースを無駄なく使えてグッド 2017.07.16 4,267 イケアIKEA, リビング, 暮らしの道具 SKUBB, SKUBBボックス, イケアSKUBB ブログ: i-smart~おうち時間~ http://outizikan0135.blog.fc2.com/blog-entry-324.html POINT 引き出しや棚の中に収納アイテムを入れる場合、断然真四角の収納アイテムを選びましょう。限られた収納スペースを無駄なく使えるので、おススメですよ。 わが家の玄関収納は、ダイソーのフタ付きボックスを使って、ハンカチやポケットティッシュなどを収納していたのですが、ボックスの間に出来るデッドスペースの分、ボックスの中が窮屈で、ハンカチが折れ曲がってしまう事がありました。 そこで、IKEAのSKUBBに入れ替えました。 前に引き出すのも今回の方がスムーズで、子供達にも好評でした。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.09.05 18,884 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり あえて重ねないタオル収納でプチストレスを解消 ちょっとしたタオル収納のストレス。使うタオルは上から、洗濯から戻ってきたタオルは下にするといったことを解消する方法。このアイデアは可動式の棚の高さを狭くして、重ねないタオル収納をされています。 2018.01.06 1,968 リビング, 無印良品 在庫管理も楽々。無印カードホルダーを使ったネイルシール収納 ネイルシールや耳つぼのジュエリーシールなどは、大好きな人にとっては可愛くてつい買ってしまい増えてしまうもの。そんなアイテムは、カードホルダーで管理すると、在庫も見やすく使いやすくなります。 2016.11.24 6,098 おもちゃ, バスルーム, フック, 暮らしの道具 お風呂のおもちゃ収納。キャンドゥのフック付きのかごがおすすめ 小さな子供がいるとお風呂におもちゃが欠かせませんね。放っておくとカビてしまうので、フック付きのかごに収納することにしました。 2017.04.24 10,631 キッチン, キッチン道具, フック, マスキングテープ, 扉のうら, 暮らしの道具 賃貸でも大丈夫。マスキングテープでかんたんDIY 賃貸では収納の形も限られていて、なかなか後付けしにくいですが、マスキングテープを使えばDIYが可能になることがあります。ぜひお試しください。 2017.07.08 2,054 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 書斎/ワークスペース, 机/デスク 収納にストレスを感じないモノ選びと沢山入る便利なメディア収納ケース パソコンを使って作業する事が多い現代では、そのデータの管理が必須になります。USBメモリやSDカードなど様々なメディアがありますが、シンプルでコンパクトなモノを選ぶと、管理・収納しやすく作業効率も上がりますね。