味噌だけじゃないよ。セリアの味噌ストッカーをオキシクリーン入れに 2017.04.04 10,796 セリア, 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 味噌ストッカー ブログ: 収納だいすき☆かばんちょママのブログ http://ameblo.jp/kabancho-mama/entry-12260717811.html POINT 真っ白・シンプルで使いやすいので大人気のセリアの味噌ストッカー。収納するのは味噌だけじゃなくてもいいんです。洗剤などを収納しても使い勝手が良さそうです。 子供が学校で使う上履き。オキシクリーンに浸け置きしてから洗うと、簡単に汚れが落ちるので楽チンなんです。 わが家では、オキシクリーンはセリアの味噌ストッカーに入れています。 そして、それを洗濯機の上に収納。ホワイト容器で統一し揃えています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.09.11 12,800 100円アイテム, キッチン, リビング, 洗面/洗濯機まわり わが家で実践している安っぽいものでもセンスよく見せるコツ 100円、300円ショップで購入した収納用品が人気ですが、安っぽく見えてしまうこともありますね。我が家でも活躍している収納用品ですが、安っぽく見せないためのコツをご紹介します。 2017.07.08 7,493 洗面/洗濯機まわり 脱衣所にあると便利な作業場になるカウンター 脱衣所に高さ80センチのカウンターを備え付けました。そのカウンターが作業場としてとても便利なのでご紹介します。 2016.04.15 23,398 小さい子供がいる, 洗面/洗濯機まわり, 風呂グッズ 子供用お風呂上りセットを作ったら便利過ぎて目からウロコ 子供のお風呂セットを作ったら、とても便利になり時短につながりました。 2016.05.08 12,551 スキマ収納, ティッシュ箱, 引き出し, 洗面/洗濯機まわり 白いストッパー☆隙間埋めにもメラミンスポンジが大活躍 掃除や洗い物によく使われるメラミンスポンジですが、隙間を埋めるアイテムとしても人気があるのです。 2015.09.24 21,587 100円アイテム, キッチン, セリア, 無印良品 一段増やしてより細かく分類★キッチンの背面収納の見直し 2年半ほどキッチンの背面収納に蓋付のカゴを使っていたのですが、カゴが変形してきてしまい、きちんと蓋が閉まらなくなってしまいました。使い勝手もあまり良くなかったので、収納自体を思い切って見直してみました。