セリアのステッカーで簡単カフェ風ゴミ箱に変身 2017.01.08 5,988 100円アイテム, ゴミ箱, セリア ステッカー ブログ: 私らしい暮らしを作る整理収納 http://ameblo.jp/ren-1121/entry-12232971113.html POINT ニトリのシンプルなゴミ箱に、セリアのステッカーを組み合わせると、簡単にカフェ風ゴミ箱になりました。 シンプルなデザインが気に入っているニトリのゴミ箱ですが、なんとなく殺風景な気がします。 そこで、セリアのステッカーを使って、雰囲気を変えてみることにしました。こんなに種類もあって108円とはお手頃です。 好きなロゴを選んで、貼るだけ。とても簡単にカフェ風ゴミ箱が完成しました。 一度貼ると貼り直しが難しいタイプのステッカーなようですが、ゴミ箱スペースはこんな感じになりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.04.28 11,222 100円アイテム, 手作り/自作, 暮らしの道具 100円均一の木箱はコーヒー染めするといい感じに塗れます 100円ショップで人気アイテムのひとつ木箱。そのままだとやや白っぽいので、インスタンスコーヒーを使って、コーヒー染めをすると良い感じに仕上がります。 2018.06.13 904 100円アイテム, キャンドゥ, マスキングテープ, リビング マステと同色のマステカッターを選んで統一感を出す 収納アイテムやインテリアなど、白色やモノトーン色が人気ですが、いつも白がいいとは限りません。アイテムと同じ色を選ぶ事で統一感が出る場合もあるんです。今回は、マステと同じ色のマステカッターを選ぶ事で統一感を出すアイデアをご紹介します。 2016.09.30 28,554 100円アイテム, セリア, リビング, 手作り/自作 セリアのクリアウォールポケットでモノトーンのアクセサリー収納 100均のウォールポケットは、アクセサリーやヘアゴムなどの小物を収納するのに便利なアイテムです。セリアのクリアウォールポケットに好きな折り紙やデザインペーパーを挟んで、好みの雰囲気に仕上げると収納が楽しくなりますね。 2016.07.14 5,786 キッチン, クエン酸, ゴミ箱, 臭いを取る, 重曹 私がやっているキッチンの嫌な臭いを抑える工夫 暑い夏場はモノが傷みやすく、シンクの生ゴミや排水口から嫌な臭いがします。そのままにしておくと、不衛生で害虫を寄せ付ける事にもなってしまい更に不快ですよね。そんなキッチンの嫌な臭いを抑える工夫をご紹介します。 2018.04.12 6,264 イケアIKEA, ゴミ箱, ゴミ袋/ビニール袋, プラダン, リビング プラダンを使ったゴミ箱の内袋をスッキリさせるアイデア ゴミを捨てやすくする為にゴミ箱に内袋を掛けますが、その内袋が外側に出てしまい、残念な見た目になってしまいます。そこでプラダンを使って、ゴミ箱の内袋をスッキリ収納するアイデアをご紹介します。