キッチンペーパー1枚で気分のあがる収納スペースができます 2016.02.16 3,375 イケアIKEA, 暮らしの道具, 見せる収納, 身の回り品 POINT 余った収納ケースにキッチンペーパーを敷くだけでも、気分のあがる収納アイテムを作ることができます。 ブログ:幸せの種まきから生まれる…Happiness❤︎Room・*・:♪ 整理収納アドバイザー⋆。˚✩♡埼玉県入間市http://ameblo.jp/20150219skthi20001103/entry-12104284389.html point 余った収納ケースにキッチンペーパーを敷くだけでも、気分のあがる収納アイテムを作ることができます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up これは片付けをしていて余ったケース。これを使ってお出掛けセットを作ることに。そのままでは味気ないので、 お気に入りの柄のIKEAペーパーナプキンを使って、 ケースの底に敷くと、いい感じに変身。 余ったものを使って気分のあがる収納が完成しました。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2021.04.15 362 トップ, 暮らしの道具 ドライブにも仕事にも寄り添う/KINTO「TO GO TUMBLER」 希望と不安が入り混じる季節。新しい場所で動き始めたひとは、ちょっと慣れたけど、まだふわふわとした気分が残っている時期でしょうか。 … 2016.02.25 6,199 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具 IKEAのプランターカバーを卓上ゴミ箱として使えます ゴミ箱はないけど、いつもゴミが置きっ放しになってしまっている所はありませんか?試しにミニゴミ箱を設置してみてはどうでしょうか?わざわざ買うのではなく、まずは家にある代用出来そうなモノを再利用してみるといいですね。 2015.11.27 3,446 コード/ケーブル類, ラベル, 暮らしの道具 「どれだっけ?」をなくす☆ケーブルは見つけやすくラベリングでタグ付けしよう 家電品などのケーブルは束ねてカゴなどに入れているだけだと、いざ使いたい時に「え~っと・・・どれだっけ?」ということになり兼ねません。探す手間を減らすためには、わかりやすくラベリングしましょう。テプラやマスキングテープなどでタグ付けするとわかりやすいですね。 2016.01.13 6,719 学校グッズ, 文具, 暮らしの道具 お道具箱をキレイに。ベタベタな糊をキレイに取るアイデア 子供の学用品の糊ケースって糊が固まってガッチガチだったりベタベタだったりしませんか?そんな少々厄介な糊ケースのお手入れにはメラミンスポンジがいいそうです。キレイなお道具、気持ち良く新学期をスタートさせてあげたいですね。 2015.04.02 13,615 セリア, ダイソー, トイレ, 壁面収納, 手作り/自作, 暮らしの道具, 見せる収納 トイレに春を★100円の木箱で飾り棚を手作りするアイデア トレイ空間に春を取り入れた 手作り飾り棚のアイデア。100円ショップで手に入るモノで作れます。