アルミホイルと塩でシルバーアクセサリーの黒ずみを取るアイデア 2018.02.24 3,257 アクセサリー, リビング, 暮らしの道具 ブログ: Happy Life https://ameblo.jp/sayama-yukiko/entry-12354769721.html POINT シルバーのアクセサリーは、時間が経つと酸化して段々黒ずんでいきます。黒ずみを取る専用液やクロスも売られていますが、普段家にあるものでも黒ずみを落とす事が出来るんですよ。 暖かくなってくると、段々薄着になり、バングルやブレスレットなどの出番も増えてきます。 暫く使っていなかったシルバーバングルを出してみたら、酸化して黒ずんでいました。 そこで、アルミホイルと塩で黒ずみ取りをすることに。 アルミホイルを鍋の底と同じサイズにして敷き、大さじ1杯の塩を入れて沸騰させます。 沸騰したら火を止めてシルバーを入れます。 すると、入れた瞬間に黒ずみが消えて輝きが蘇ります! すぐに取り出してもいいくらいの即効性ですが、念の為数分間放置したらピカピカになりました! 後から入れたシルバーの指輪も同様にピカピカ! ぜひ、参考にしてみてください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2021.03.20 478 トップ, 暮らしの道具 見るたびにキュンとするもの/フラワーベース、フォトフレーム 部屋に入るとパッと目が向く華やぐ赤。 今の時期、透き通るガラスのフラワーベースに飾られたチューリップが我が家では迎えてくれます。 … 2017.03.23 12,839 ニトリ, ファイルボックス, リビング, 文具, 書類, 本/雑誌, 机/デスク ファイルスタンドを変えただけなのに驚くほどすっきり 100円ショップのファイルスタンドを使っていましたが、なんとなく見た目が雑然としてきました。ニトリのファイルスタンドに変えてみることによって、驚くほどすっきりとした印象になるのでおすすめです。 2018.10.19 2,677 トップ, フック, 掃除道具, 暮らしの道具, 玄関 S字フックで庭のほうきを長持ち! 秋から冬にかけて落ち葉の掃除に追われる季節がきました。 今年も新しいほうきを買いました。 2015.08.31 21,741 テーブル, ティッシュペーパー, リビング テーブルをスッキリさせたいなら★リモコンとティッシュの置き場所 リビングのテーブルの上をスッキリさせたいと思っても、気を付けないといつの間にかモノを置いてしまってごちゃごちゃ~・・・という事がよくあります。でもテレビを観ている時はテーブルの上に置いている方が便利。大丈夫です!最終的にモノが帰る場所がきちんとあれば。 2015.03.22 24,605 こども服, 学校グッズ, 暮らしの道具, 玄関 じぶんでできる幼稚園の準備★お支度カード じぶんで幼稚園の準備ができるように。玄関に小さなクローゼットを置いています。フックにはお支度カードがあって確認できるようになっています。幼稚園から帰ってあとの様子はブログをご覧ください。