オススメなテーブルタップはスタイリッシュなだけじゃない 2017.07.29 1,397 コード/ケーブル類, リビング, 暮らしの道具 サンワサプライ, テーブルタップ ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/06/21/230504 POINT サンワサプライのタップが、スタイリッシュな上に、折り曲げができることが使い道を広げてくれます。USBポートも付いていて、便利そうですね。 サンワサプライの「便利タップ」です。見た目がスタイリッシュ。 一番端にUSBポートが付いているので、そのまま携帯の充電もできます。 このタップがすごいのは、折り曲げることができるのです。 本体が大きなアダプタも、ぶつかることがないので、複数同時に使うことができます。 ホワイトもあるようです。様々な使い方ができて便利ですね。 サンワサプライ 便利タップ価格:1,880円(2017/7/29 10:29時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.21 9,234 キッチン, ファイルボックス, 暮らしの道具, 調味料 お手入れしやすい調味料の収納にファイルボックスがおススメ 家中で大活躍のファイルボックス。書類整理はもちろんの事、キッチンや洗面所などでも使っている方も多いかと思います。キレイに整列するので見た目もスッキリして、お手入れも簡単なのがいいですね。 2018.01.14 2,305 100円アイテム, ダイソー, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 引き出し, 暮らしの道具, 机/デスク 【切手・ハガキ編】学校で集めるアイテム置き場を作ってみた 小学校や幼稚園から貰う「○○持ってきて下さい」というプリント。授業で使うモノや、あれば持ってきて欲しいものまで色々ですが、いつでも対応出来る様に置き場所を作る事にしました。 2016.03.11 5,934 再利用, 暮らしの道具 WECKガラス蓋のオシャレな再利用アイデア オシャレで人気の高い保存容器 WECK。ガラス蓋・シール蓋・木蓋と蓋に種類があり、意外とガラス蓋の使い道がなく、余ってしまう事があるそう。今回は、そんなWECKのガラス蓋のオシャレな再利用アイデアをご紹介します。 2017.05.01 3,588 リビング, 仕切る, 文具 仕切りケースで切手を整理☆見やすく取り出しやすくなります 切手を使う機会が増えて、選んで取り出すのがプチストレスに。 仕切りケースで分けてみたところ、とても使いやすくなりました! 2017.07.01 8,267 リビング, 薬/医薬品 救急箱の思い込みを捨てる。薬の収納を見直したわが家の方法 薬の収納と言えば救急箱?その思い込みを改めることで、使いやすい収納方法が見つかるかもしれません。今回、使う場所ごとに収納箇所を設けることで、使い勝手が良くなったお話です。