ダイソーのクリップフックを使った、ルンバの邪魔をしない吊るし収納アイデア 2017.07.01 6,422 クローゼット, ダイソー, フック, リビング ブログ: 日々、増大するエントロピーと戦う主婦のブログ http://mkawori.blog106.fc2.com/blog-entry-4275.html POINT 床にモノを直接置いていると掃除の度に退ける手間がかかりますし、水廻りでの直置きはカビの温床にもなります。フックを上手に使って吊るす収納してみませんか? わが家では、フローリングの掃除はルンバがするので、床にモノを直置きするのは禁止にしています。そのルールの中で、クローゼットの中も使いやすいように、100均のクリップフックを使って吊るし収納をしています。 クリップ部分でケースを挟んで、フックで引っ掛けて斜めに吊るして、見やすく入れやすい収納にしています。 他にも、幼稚園の娘が選んだ柄のゴミ箱を吊るして、ポーチ収納にしています。娘が一番使っていて、自分で出して終わったら片付けるというのが習慣化する収納になっています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.05.06 2,606 フローリング, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 わが家のキレイキープ術。起床後の床ワイパー掛けと帰宅後のワイパー掛け 家のキレイを保つ秘訣は、何と言っても日々のこまめな掃除だと思います。そんな日々のちょこっと掃除がすぐに出来る仕組み作りがこまめな掃除を続ける上で大切です。今回は動線上にフローリングワイパーを置いておき、移動する際にちょこっと掃除が出来る仕組みをご紹介します。 2017.07.08 2,247 リビング, 薬/医薬品 絆創膏は切り離して収納することで使うときスムーズ 傷の手当の必需品の絆創膏。買って来たらまずは切り離して使いやすいようにまとめておきます。 2016.08.06 7,277 PPケース, リビング, 手作り/自作, 隠す ペーパーカッターで引き出しの目隠しもキレイに作れます 中が透けて見える収納ケースや引出しに、厚紙を切ったりして目隠しをしている方も多いかと思いますが、ペーパーカッターがあるとキレイ・安全にカットする事が出来ます。 2017.10.09 2,810 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, セリア, リビング プチプラアイテムで素敵な部屋を作る為のヒント ショールームや雑誌などで見る部屋と同じ様にしようと思うと、思いの外費用がかかります。でも諦める事はありません!プチプラでも素敵なお部屋を目指す事は出来るんです。そんなプチプラで素敵な部屋を目指すヒントを紹介します。 2015.12.08 6,900 リビング わが家のブック型ケースを使ったリモコン収納アイデア リビングには モノが散らかりやすいですね。しかも、毎日手に取るものばかりなので つい出しっ放しにしやすいですね。わが家は出しっぱなしになりがちのリモコンをブック型ケースに収納しています。