ゲーム機のソフト収納はセリアのケースがおすすめです 2017.06.24 4,368 100円アイテム, おもちゃ, セリア, リビング, 暮らしの道具 ゲーム機, ゲーム機のソフト ブログ: はじまりはお片づけ http://ameblo.jp/hajimari1612/entry-12279228322.html POINT 子どもがゲーム機を買ったのをきっかけに、ソフトを収納できるものを探していました。セリアのケースが良さそうでしたので、ご紹介します。 こどもがゲーム機をかったので、ソフトの収納をどうしようかと迷っていました。そこで、セリアでゲームカードケースを見つけました。 中に6つのソフトを入れることができます。 閉じるとこんな感じです。 満タンの6個になったら手放すルールにするのもいいかもしれませんね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.05.14 10,899 100円アイテム, セリア, リビング, 夏, 暮らしの道具, 詰め替え容器 虫除け・爽やかさプラス。ハッカ油スプレーが色んな用途で使えます 暑くなってくると蚊やブヨなど、嫌な虫の季節になります。そんな時には、ハッカ油で作ったスプレーがおススメです。他にも、爽やかさをプラスしたりと色々と使えそうですよ。 2015.06.09 15,010 カラーボックス, コの字ラック, 暮らしの道具 意外と簡単!もったいない空き空間を有効活用する方法 色んな用途で使えるカラーボックス。でも意外と「カラーボックスのここのスペースにも収納できたらいいのに」と思う事も多いのでは?だったら、そのもったいないスペース、収納出来る様にしちゃいましょう! 2016.08.15 1,556 おもちゃ, キッチン道具, 子供部屋 使わなくなったキッチングッズを子供のおままごと用にリユース ずっと使っていなかったり、使いにくくて新しいモノを買ったりして処分を考えているキッチングッズ、ありませんか?危なくないモノなら、お子さんのおままごと用にリユースしてあげませんか?子供は本物志向なのでとても喜びますよ。 2017.09.03 1,703 ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 学校グッズ ファイルボックスを使った夏休みの宿題収納アイデア たくさんある夏休みの宿題の内、まだ終わっていないものともう終わったものはどれか、きちんと管理出来ていますか?「アレがない!コレがない!」とならないように、ケースや箱などにひとまとめにしておきましょう。 2017.06.16 4,194 リビング, 文具, 無印良品 交換がカンタン。無印良品のテープカッターが子供も使いやすい 子供が使うモノは、ケガの心配が少ない安全なモノで、取り扱いが簡単なモノがベストです。無印良品のテープカッターはテープ交換が簡単。見た目もシンプルで、大人も気に入るアイテムです。