セブンアンドアイの洗剤ボトルをアレンジしてシンプルボトルに変身 2017.06.24 4,360 洗剤, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 セブンプレミアム ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/05/29/224516 POINT セブンアンドアイの洗剤の容器をリメイクして、シンプルな洗剤ボトルを作ることができましたので、ご紹介します。 セブンプレミアムの液体洗剤を購入しました。 このようにラベルは、綺麗に外すことができます。 すると、真っ白なパッケージに変身。 こちらの小ぶりなボトルも購入してラベルをはがしました。 100円ショップのキャンドゥでデコシールモノトーンを購入しました。 ラベルをシールで作ります。 キャンドゥのシールにラベルを貼り付けます。 持ち手側に貼ります。 他のものも同じようにシールラベルをつけます。 こちらがさまざまな洗剤を使っていたときのビフォーの写真。 そして、こちらはセブンアンドアイの洗剤ボトルにリメイクして作ったアフターの写真。 お手軽な値段でシンプルな白に統一できて満足です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.07.10 14,411 100円アイテム, キャンドゥ, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり 100均の携帯用ソープケースがウタマロ石けん収納にピッタリ! 子どもの体操服や靴下、上履きの酷いドロ汚れをしっかり落としてくれるのがウタマロ石けんです。ただ、あの派手な色がちょっと気になる…。そんなウタマロ石けんを見た目よく収納出来るソープケースがあるんです。 2017.03.06 2,883 吊るす, 旅行グッズ, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 ステンレスワイヤークリップが旅行時にも使えて便利 家の中でも大活躍のステンレスワイヤークリップですが、旅行時にも大活躍です。特にバスルームでの吊るす収納に使えます。便利なアイテムは場所を選ばずに大活躍するんですね。 2016.07.03 6,651 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 海苔の空き容器をリサイクル!粉末漂白剤の詰め替えにピッタリ 大容量の洗剤を詰め替える際のボトルは、お気に入りのモノは見つかりましたか?卓上海苔の空き容器には酸素系漂白剤がピッタリ1袋入るそうです。 2017.12.07 5,050 トレイ, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品 洗面台の収納トレーの汚れ防止に無印良品のダスターを敷く 洗面台収納がトレータイプになっているものは、使っていく間にトレー内部に汚れや埃が溜まっていきます。そこでトレーにダスターをカットしたモノを敷いて、汚れなどが溜まるのを防ぐアイデアを試してみました。 2016.09.09 5,948 ベランダ, 洗濯グッズ, 洗面/洗濯機まわり わが家にピッタリ!Amazonで見つけた理想の8連洗濯ハンガーHOS 生活用品を購入する際に、譲れない条件がありませんか?その条件を全て満たす理想のアイテムに出会えた時と言うのは、本当に嬉しくてテンションが上がりますよね。今回は洗濯用の8連ハンガーで理想のモノを見つけたんです!同じ様に洗濯ハンガーをお探しの方は参考にしてみて下さい。