重ねて収納、分けて持ち運びもできるアクセサリーケース 2017.04.24 1,786 アクセサリー, リビング, 無印良品 ブログ: 暮らsing 〜キッチンから暮らしを整える〜 http://ameblo.jp/kura-sing2014/entry-12259454680.html POINT アクセサリーの収納はどうされていますか?我が家は、無印良品のアクリル小分けケースを使って、まとめて収納していますのでご紹介します。 こちらは、我が家のアクセサリー収納です。 以前はこちらのクリームケースにアクセサリーを小分けしていました。ビフォーの写真↓ そこで新たに無印良品のアクリル小分けケースを購入して入れてみました。(下記の写真のように)一目でアクセサリーが何個あるか分かります。また、重なっているので管理しやすいですね。旅行のときも必要な分だけ取り外して持って行くことができます。アフターの写真↓ 使いやすい物を利用すると、動作もスムーズになりますよね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.08.12 9,408 100円アイテム, セリア, ドライヤー, リビング セリアの白いレクタングルボックスで、深めの引出し収納の見直し 仕切りも何もない引出しはそのままでは使いにくく、デッドスペースも出来やすいので無駄が生じます。箱やトレイ、ケースなどを使って仕切ったり、スタッキングしたりして、スペースを有効に使いましょう。 2017.05.04 3,317 リビング, 冷蔵庫 わが家で実践しているうっかり忘れ防止3つのアイデア 買う物をリストアップしていたのにそのメモを忘れたり、学校への提出物を持たせ忘れたり・・・ついうっかり忘れてしまう事ってありますよね。そんなうっかり忘れを防ぐ為にやっている工夫をご紹介します。 2018.01.14 2,397 リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 引き出し, 暮らしの道具 【工作の材料編】学校で集めるアイテムの置き場所を作ってみた 学校や幼稚園から来る「○○を△△までに持って来て下さい」というプリント。その為に日頃からストックしているのですが、取出しやすく収納を見直してみました。 2017.09.10 1,224 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 吊るす, 壁面収納, 暮らしの道具, 植物 エアプランツに可愛い指定席ができました☆ お気に入りのエアプランツ、どこに置いていますか? 可愛く飾れるプチプラアイテムを見つけました。 2017.01.15 2,699 アクセサリー, クローゼット, リビング, 吊るす わが家のアクセサリーは、クローゼットの壁で吊り下げ収納 ネックレスなどの長さのあるアクセサリーは、丸めてコンパクトに収納しようとするとデザインや素材によっては絡まってしまう事も。フックとバーを使って、吊り下げる収納にしてみませんか?