スライダー右下 2017.03.06 5 POINT 関連記事 2016.05.28 19,769 つっぱり棒 つっぱり棚を使ってドア上を収納スペースに変えるアイデア 廊下から続くドア上部がデッドスペースになっていることに気づき、つっぱり棚を使って収納スペースを作りました。高い位置になるので、使用頻度や使う人のことを事前に考えておく必要があります。 2017.12.18 8,660 セリア, ダイソー, タオル/ハンカチ, ニトリ, ファイルボックス, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品 わが家はファイルボックスの横置き+立てるタオル収納 「ここに収納があればなぁ…」と思っても、諦める事はありません。100均やホームセンターなどで収納スペースを作る方法はたくさんあります。今回は、ファイルボックスとつっぱり棒を使った、タオル収納アイデアをご紹介します。 2018.08.04 1,947 バスルーム, 掃除道具, 無印良品 無印良品「タイル目地ブラシ」が使いやすい お掃除用のブラシ、今までは100均のものを使っていましたが、ブラシがすぐに開いてきてしまって、ダメになってしまうのです。カラフルな色のものが多いのも気になります。 2017.02.15 10,126 セリア, ファイルボックス, リビング, 本棚/書棚 セリアのファイルスタンドとディスプレイスタンドで本棚整理 便利なアイテムが豊富な100均アイテム。リメイクしてオリジナリティを出してみたり、ちょっと違った使い方を試しながら、活用の幅を広げていくと、もっと楽しいものになります。 2015.11.02 8,541 キッチン, 無印良品, 立てる, 食器, 食器棚 良く使うお皿の収納にオススメ★無印良品の仕切りスタンドで立てる 食器棚のお皿の収納の仕方って色々ありますよね。そのままお皿を重ねて置いたり、ファイルボックスに入れたりと、みなさん色々と工夫されてると思います。今回ご紹介する収納アイテムは、無印良品の仕切りスタンド。良く使う出し入れの多いお皿にはおススメのアイテムなんです。