食器洗いが楽になる洗剤ボトル「かたポン」簡単ワンプッシュ 2017.03.07 10,346 キッチン, シンク, 洗剤 かたポン ブログ: 整理収納アドバイザー 塩谷かおる 賃貸でもステキ空間♪ 札幌 恵庭 http://ameblo.jp/kaomogumogu/entry-12248830299.html POINT 毎日の家事を少しでも手軽にしたい。そんな思いを叶えてくれる「かたポン」。テレビでも紹介されていて、食器洗いを楽にしてくれまるアイテムです。 以前から気になっていたアイテムがテレビ番組でも紹介されていたので、とうとう購入しました。それがこちらの洗剤を片手でワンプッシュ出来る「かたポン」です。 食器を持ったまま、スポンジに洗剤を付ける事ができるので、少しでも手早く洗い物を済ませたい私にはピッタリで、出てくる量もちょうどいいんです。 ちょっとでも時短できる主婦に優しいアイテムなので嬉しい。色も3色あり、私が購入した400mlの他にミニサイズもあるようです。便利アイテムで時短する事ができたら、自分時間がどんどん増えて理想的ですね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.16 6,629 キッチン, ダイソー, 暮らしの道具 3色のテーブルクロスを重ねてスッキリ収納 増えたテーブルクロスを収納するために、ダイソーの「スタックバスケット」を購入。重ねて収納することができます。 2015.12.07 17,065 100円アイテム, キッチン, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 キッチン調味料入れの掃除とラクする仕組みつくり 普段あまり掃除をしないキッチン調味料入れ。油が飛んでいたり意外と汚れています。次から少しでも掃除の手間を省くために、100円のシートを敷いておくことで外して捨てるだけで済みます。 2015.12.17 14,303 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 暮らしの道具 蛇腹折りするのがコツ☆取り出しやすい45Lゴミ袋の収納 ゴミ袋やビニール袋は買った時の袋に入ったままの状態だと、取り出す時に上手く取り出せない事がありませんか?袋から出して、蛇腹折りにしてケースに収納すると、スルスルと気持ちよく取れるんです。詳しくはブログをご覧下さい。 2017.07.29 2,886 キッチン, ダイソー ダイソーのホワイトボードとタイルでかわいい買い物チェックリスト作り ダイソーのホワイトボードを、モザイクタイルでかわいく仕上げて、収納の見える化を実現したので、ご紹介します。 2017.07.17 16,161 キッチン, ダイソー 私の理想が形になったダイソーのシーズニングボトルが使いやすい 「もっと○○だったらいいのになぁ・・・」と、思う事ありませんか?でもその理想とピッタリ合う市販品には、お目にかかれない事がほとんど。今回は、「こうなったらいいな」が、形になったシーズニングボトルのご紹介です。