意外とすぐ終わる?掃除機がけにかかる時間を計ってみた 2016.11.16 1,860 掃除/洗濯 掃除の時間 ブログ: アドラー心理学【愛知】三河、豊田、知多半島など。今日が明日に続きます http://ameblo.jp/yukazyou/entry-12218343219.html POINT 掃除機をかけ終わるまでの時間を計ってみたら、意外と時間がかからない事に気付いたんです。 私は掃除が嫌いなのでやりたくないんです。掃除機をかけるにも、床のモノを片付けて、掃除機出して・・・とやる事を考えると本当に面倒な気持ちになります。 もし、床に何もない状態なら、掃除機を出して、掛けるだけで終わる。そこで、わが家の掃除機を出してから、掛け終わるまでの時間を計測してみる事にしました。なんとその時間は約8分。 意外と「掃除機ってすぐかけ終わるんだ・・・」これに気付いてからは、出かける前に10分あれば終わることがわかっているので、掃除機をかけるようになりました。 ・床にモノが散らかっていない ・10分ある この2つの条件が揃っていれば、掃除機がけGOです! BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.01.13 16,196 カビ取り, 掃除/洗濯 プロ仕様はやっぱりスゴイ!業務用カビ落としジェルの威力 窓や浴室ドアのゴムパッキンのカビは長い間放っておくと、市販のカビ取り剤でも取れなくなる程ひどくなってしまいます。そんな諦めかけたひどいカビでも、業務用のカビ取りジェルならキレイに。流石にプロ仕様は凄い威力ですね! 2015.06.23 5,745 リビング, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 カーテンとカーテンフックを洗う。柔軟剤で静電気も防げます 洗濯物の中で大物と言えば・・・毛布や布団、カーテンと言った所でしょうか。それらは大物ゆえにあまり頻繁に洗濯は出来ないですよね。でも洗ってみるとびっくり!かなり汚れているんです!今回はカーテンのナイス☆な乾かし方のご紹介です。 2016.03.18 1,903 掃除/洗濯 嘔吐による感染から家族を守るために準備しているアイテム 症状を理解することはもちろん、素早く処理をし、家族への感染を防ぐことが大切なので、わが家ではそんなときのためのグッズを準備しています。 2016.06.27 5,492 掃除/洗濯 雨の日はベランダの掃除日和 色々な意味で、雨の日はベランダの掃除をするのにベストな日なんです。 2018.03.12 3,327 キッチン, シンク, 掃除/洗濯 新商品の『排水口クリーナー』を試してみました CMで見た新商品、『ルック+ 清潔リセット 排水口まるごとクリーナー』を薬局で見つけたので、早速試してみました。 使用してみた感想をご紹介します。