意外とすぐ終わる?掃除機がけにかかる時間を計ってみた 2016.11.16 1,860 掃除/洗濯 掃除の時間 ブログ: アドラー心理学【愛知】三河、豊田、知多半島など。今日が明日に続きます http://ameblo.jp/yukazyou/entry-12218343219.html POINT 掃除機をかけ終わるまでの時間を計ってみたら、意外と時間がかからない事に気付いたんです。 私は掃除が嫌いなのでやりたくないんです。掃除機をかけるにも、床のモノを片付けて、掃除機出して・・・とやる事を考えると本当に面倒な気持ちになります。 もし、床に何もない状態なら、掃除機を出して、掛けるだけで終わる。そこで、わが家の掃除機を出してから、掛け終わるまでの時間を計測してみる事にしました。なんとその時間は約8分。 意外と「掃除機ってすぐかけ終わるんだ・・・」これに気付いてからは、出かける前に10分あれば終わることがわかっているので、掃除機をかけるようになりました。 ・床にモノが散らかっていない ・10分ある この2つの条件が揃っていれば、掃除機がけGOです! BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.01.14 13,120 クレンザー, バスルーム, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 お掃除にクレンザーをプラス☆汚れやすいお風呂アイテムのキレイキープ技 コマメに掃除していても黒ずみや湯垢がつきやすいお風呂アイテム。「こないだ掃除したのにもう・・・」って事も多いですよね。普段のお掃除にちょっとプラスするひと手間がキレイをキープしてくれますよ。 2016.09.17 8,485 100円アイテム, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり がんこな汚れの手洗いにウタマロ石鹸+ミニ洗濯板 お子様の泥汚れや、ご主人の作業着など、洗濯機で洗うだけでは落ちてくれないがんこな汚れに困っていませんか? 2017.03.24 2,148 キッチン, キッチン道具, クレンザー, 掃除/洗濯, 磨く 付け置きしなくても2アイテムで鍋がピカピカ 鍋ややかんのしつこい汚れ落としは付け置きがよくされますが、大量のお湯を使いますし、時間もかかりますよね。そこで、すぐにきれいにできるコツをお伝えします。 2016.03.23 11,521 キッチン, コンロ, 掃除/洗濯, 風水 毎日のお手入れが大切☆コンロ回りをこまめにキレイにして金運アップ 風水において、キッチンは火と水が反発しあう気が同居していて、気が乱れやすい場所なんです。汚れたままだと気が乱れ、運気も下がってしまうと言われています。毎日、こまめにキレイにする事が大切なんです。 2017.01.25 3,240 キッチン, 掃除/洗濯 ナチュラル素材のお掃除。みかんの皮をレンジでチン 冬の定番と言えばコタツとみかんですが、みかんは美味しいだけでなく、皮が掃除や消臭に使えたりするんです。手軽に出来るみかんの皮活用術をご紹介します。