100均のカワイイ手ぬぐいの活用方法 2016.07.21 11,121 100円アイテム, キッチン, セリア, 暮らしの道具 ランチョンマット, 手ぬぐい ブログ: TASTE SEASON いいんちゃう?!? http://ameblo.jp/mtaste/entry-12177810273.html POINT 100均なのに、カラフルで柄もかわいい手ぬぐい。手拭きはもちろん、いろんな使い方ができますよ。 こちらは100均の手ぬぐい。セリアのものです。可愛い花柄♪ 手ぬぐいは短く切ったりして、お客様に出す手拭きにしたり、自分の手拭きにしたりします。 そのほかにも使い方がありますよ!お正月にはタペストリーとして使いました。 タペストリーを取って、おせち料理の敷物にしました。 ランチョンマットとしても使えます。 この大きさならカフェカーテンとかにもできそうですよね。子供の簡単エプロンなんかにもなりそう♪ちょうどいい長方形だからリメイクにもおススメです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.11 1,612 クローゼット, ニトリ, リビング, 暮らしの道具 クローゼットの防虫対策。ニトリのナチュラル系防虫剤レッドシダーがおすすめ 衣類の虫食いを見つけるとガッカリしますよね。そんな衣類の虫食いを防いでくれる防虫剤はピレスロイド系が定番ですが、天然素材のものの方が安心して使えます。ニトリのレッドシダーはコスパも良く天然素材なのでおすすめです。 2016.01.14 9,193 キッチン, キッチン道具, 無印良品 無印のアクリルスタンドを使ったランチョンマットの収納アイデア ランチョンマットは薄いけど面積が割とある上、その薄さ故に自立しないのでちょっとした隙間等に立てて収納出来ないのが悩みどころなアイテムです。今回は無印のアクリルスタンドを使った、クルクルっと巻いたランチョンマット収納のご紹介です。 2016.01.20 7,894 キッチン, キッチン道具, コンロ, 引き出し 毎日使うものは出しっぱなし☆わが家のざっくりキッチンツール収納 「キッチンは女の城」なんて言う言葉もありますが、キッチンにいる時間が長い主婦としては、やはり使いやすいキッチンがいいですよね。キッチンツールは細かく仕切る方が使いやすいと言われますが、人によってはザックリ収納の方が合う場合もあります。自分に合った使いやすいキッチンツールの収納を見つけて、楽しく家事をしたいですね。 2016.09.30 14,536 100円アイテム, キッチン, 書類 ダイソーのマグネットカードケースでプリントをすっきり掲示するアイデア 極力、人目につく場所にはプリントなどを貼らないようにしたいけれど、目につく場所に貼っておきたいプリントもあるんです。ダイソーのマグネットカードケースを使えば、そのまま貼るよりも見た目もスッキリと掲示する事が出来ますよ。 2017.03.14 5,246 キッチン, 冷蔵庫 わが家の時短&管理しやすい4つの冷蔵庫収納アイデア 毎日忙しいお母さん達は、毎日の家事を少しでも時短したいと思うもの。ちょっとしたひと手間や工夫で時短でき、管理しやすい収納が作れます。今回は、管理しやすい冷蔵庫収納アイデアをご紹介します。