キッチン扉を木目壁紙でリメイク★男前っぽくなりました 2016.04.08 10,680 キッチン, セリア, リメイク, 壁紙, 暮らしの道具 POINT キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 ブログ:A WORKS 保育士の手作り育児と遊びのアイディア時々DIYhttp://ameblo.jp/ainaaaaaz/entry-12067033133.html point キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 平凡なキッチンを男前っぽくしたいと思い、木目の壁紙を購入。 まず、扉の取っ手などを外して、マスキングテープで貼っていきます。 それぞれの扉に木目の壁紙を貼っていきます。 そして完成した様子。 取っ手はセリアのものに付け替え。 黒い部分はセリアの黒板シートを貼っています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.10.12 17,590 扉のうら, 暮らしの道具, 洗濯グッズ, 洗面/洗濯機まわり ウタマロ石鹸にピッタリの石鹸ケースとその収納場所 頑固な汚れも落とせると、ウタマロ石鹸はその洗浄力に定評があるので、使っているという方も多いのでは?そんなウタマロ石鹸にピッタリの石鹸ケースとその収納場所をご紹介します。 2017.04.24 10,631 キッチン, キッチン道具, フック, マスキングテープ, 扉のうら, 暮らしの道具 賃貸でも大丈夫。マスキングテープでかんたんDIY 賃貸では収納の形も限られていて、なかなか後付けしにくいですが、マスキングテープを使えばDIYが可能になることがあります。ぜひお試しください。 2018.06.21 2,968 100円アイテム, キッチン, セリア, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器, 重曹 SNS映えより使いやすさ重視。重曹用詰替えボトルを変えました。 SNSで人気の収納グッズや日用品などを見かけて購入したものの、イマイチ使いにくかった・・・そんな経験ありませんか?SNSで人気があるとは言え、それが自分に合うとは限らないので、自分にとって一番使いやすいモノを選びたいですね。 2017.01.24 17,995 アクリル容器, セリア, マスキングテープ, リビング セリアの幅広マスキングテープでアクリルケースをデコってみた シンプルなモノから可愛い、カッコいいモノなど豊富な品揃えの100均のマスキングテープ。セリアで見つけた幅広のオシャレなマスキングテープで、シンプルなアクリルケースをデコってみました。 2015.11.29 22,177 100円アイテム, パソコン機器, メッシュボックス, 暮らしの道具 200円でできる通気性のよいモデムの収納アイデア 100円均一のカゴ2つと結束バンドでできるモデムの収納アイデア。メッシュボックスを使っているので、通気性も良いしランプに点灯もちゃんと確認できます。