キッチン扉を木目壁紙でリメイク★男前っぽくなりました 2016.04.08 10,678 キッチン, セリア, リメイク, 壁紙, 暮らしの道具 POINT キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 ブログ:A WORKS 保育士の手作り育児と遊びのアイディア時々DIYhttp://ameblo.jp/ainaaaaaz/entry-12067033133.html point キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 平凡なキッチンを男前っぽくしたいと思い、木目の壁紙を購入。 まず、扉の取っ手などを外して、マスキングテープで貼っていきます。 それぞれの扉に木目の壁紙を貼っていきます。 そして完成した様子。 取っ手はセリアのものに付け替え。 黒い部分はセリアの黒板シートを貼っています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.16 18,533 バスルーム, 掃除/洗濯, 掃除道具, 暮らしの道具, 洗剤 お風呂専用洗剤を食器用洗剤に変えてみた。 以前、「家で使う洗剤は◯◯専用じゃなくてもいい!中性洗剤があればある程度代用できる。」という話を聞き、手始めにお風呂専用の洗剤をやめて、食器用の中性洗剤に変えてみました。 2017.03.01 23,888 セリア, バスルーム, 詰め替え容器 セリアの広口ポンプボトルにシャンプーを詰め替えてみた ダイソーやキャンドゥで人気のシャンプーをパッケージごと入れる詰め替えボトル。セリアにもスッキリシンプルなデザインと色の広口ポンプボトルがあるので試してみました。 2017.10.29 10,801 100円アイテム, ダイソー, リビング, 仕切る, 子供部屋, 暮らしの道具 100均下着用仕切りケースで取出しやすい子供の下着収納 子供のパジャマと下着が入った引出しが、毎日の出し入れの際にぐちゃぐちゃになるのがずっと気になっていたので、100均の下着用仕切りケースを使って、見直してみました。 2017.04.25 7,425 アクセサリー, セリア, フック セリアのフックとポイントシールで可愛いアクセサリー収納 セリアのミニフックとポイントシールを使って、アクセサリー収納を作りました。簡単に作れますし、ポイントシールも色々な種類を選べるので、様々なテイストを楽しめます。 2018.02.19 2,944 100円アイテム, リビング, 文具, 暮らしの道具, 書斎/ワークスペース, 本棚/書棚, 机/デスク 100均アイテムを組み合わせた、探しやすいわが家の文房具収納 カラーペンやマジック、のりなど、家にも色々な文房具があります。それらを100均アイテムを組み合わせて使いやすく・どこに何があるのかわかりやすい文房具収納を作ってみました。