カラフルな色鉛筆はシンプルなペンケースに詰め替えて派手さを抑える 2016.03.21 15,218 100円アイテム, 文具, 暮らしの道具 色鉛筆の収納 POINT 色鉛筆はケースも中身の鉛筆もカラフル。しかもケースは薄いけど、結構場所を取る。この2つの問題点を解決する為に100均のシンプルなペンケースに詰め替えてみました。 ブログ:mokaのスッキリな暮らし♪http://ameblo.jp/shamy1013moka/entry-12140413310.html point 色鉛筆はケースも中身の鉛筆もカラフル。しかもケースは薄いけど、結構場所を取る。この2つの問題点を解決する為に100均のシンプルなペンケースに詰め替えてみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 大人のぬりえを始めたら色鉛筆が増えました。その数36色。色鉛筆の缶ケースが派手なので今まで使ってた12色の色鉛筆はダイソーのペンケースに入れ替えました。 コンパクトになって、引出しの中がスッキリ。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.15 12,536 吊るす, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 キレイに畳むのが大変★抱っこひもは吊るす収納もアリです 抱っこひもは使い終わった後にキレイに畳むのが大変。面倒になって置きっぱなしは見た目にも良くないし、毎日使うとなれば畳んでまた広げてというのも手間がかかる。ハンガーに掛けて吊るす収納もあり。サッと取り出せてサッと仕舞えます。 2016.12.26 9,117 文具, 暮らしの道具 かすれて書けなくなったマジックペンを復活させるアイデア マジックペンは徐々にかすれて書けなくなってきます。でもインクが残っている場合は、復活させる事ができます。 2016.07.18 4,240 キッチン, 暮らしの道具, 詰め替え容器 お気に入りの保存用容器に入れ替えて収める 調味料のパックが大きすぎて、思った場所に収まらない!そんな時は、お気に入りの保存容器に詰め替えて、気分も楽しく収納しましょう! 2016.10.24 7,443 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具 あまり使わない色のミシン糸を使って雑巾を縫ってみた 100均や手芸屋さんなどで売っているミシン糸。様々な色がセットになっているものを「いつか使うかも知れないから」と、買った事がある人もいるのでは?しかし、よく使う色は決まっていて、使わない色はいつまでも残ったまま・・・。そんな使わないミシン糸は、雑巾を縫うのに使って、どんどん減らしましょう。 2018.05.29 2,159 イケアIKEA, 暮らしの道具, 玄関, 靴/スリッパ IKEAで叶える沢山の靴収納! 家族が多いとどんなに頑張っても靴の収納に限界がありますよね。