専用液で製氷機の掃除をしてきれいすっきり 2017.07.29 14,063 キッチン, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 製氷機の掃除 ブログ: カームライフ【滋賀・大津市 整理収納アドバイザー】 http://ameblo.jp/clyo-ko/entry-12293934670.html POINT 我が家は夏になる前に掃除用の「きれい水」を使って製氷機の掃除をします。 製氷機の掃除をしようと思います。使うのはこちら、「自動製氷室の汚れ取り きれい水」です。 給水タンクにこの「きれい水」と水道水を入れます。 そして、冷蔵庫にセットします。 子どもが誤って氷を食べないように、メモを付けておきます。 ピンク色の氷ができます。 次からは、タンクに水道水を入れて、氷がピンクでなくなれば終了です。製氷機もきれいにして、安心な氷を使いたいですね。 自動製氷機の汚れ取り・きれい水2本組価格:1,234円(2017/7/29 10:31時点)感想(0件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.10.14 12,530 キッチン, プラダン, 引き出し, 暮らしの道具, 調味料 調味料収納のプチストレスな隙間はプラダンで埋める 収納の中にわずかに出来る隙間。このわずかな隙間があると、引出しを開けた時に収納してるモノが動いたりしてプチストレスが溜まっていきます。だったらこの隙間埋めてしまいましょう!こんな時にもプラダンが活躍してくれますよ。 2018.06.22 1,838 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, 冷蔵庫 小さいモノだからこそ!アイスキューブの指定席を作りました 夏を前に、ずっと気になっていたアイスキューブを購入しました。 製氷室内で散らばってしまうのを防ぐため、指定席を作ったのでご紹介します。 2015.08.12 6,523 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 衣替え 衣替時の再利用★ボロ布を使い捨ておそうじウエスで時短 衣替えの際に出る処分対象の服を掃除用使い捨てウエスに再利用し、且つよく汚れる場所に収納する事で、掃除の時短もしてしまうダブルで嬉しいアイデアです。 2017.11.19 6,228 100円アイテム, キッチン, セリア, 冷蔵庫, 暮らしの道具 見た目のスッキリなセリアの白アイテムが冷蔵庫収納にピッタリ 100均では続々と白アイテムが誕生しており、人気が出ています。そんなセリアの人気白アイテムを使って、冷蔵庫収納を見直してみました。 2015.09.09 13,783 キッチン, 暮らしの道具, 調味料, 野田琺瑯 袋のまま入れるだけ!お味噌の保存は野田琺瑯ストッカー角型 味噌の保存は、袋のまま開け口をしばって冷蔵庫に入れてる方や中身をタッパーなどに詰め替えて保存している方など様々だと思いますが、琺瑯(ほうろう)は表面がガラスなので臭いもつきにくく、もちろん光も通さないので食材保存に適しているんです。今回ご紹介する野田琺瑯の持ち手付ストッカー角型は、袋のままスポッと入れる事ができます。