DIYした棚もリメイクシートで簡単イメチェン 2017.05.27 3,010 リメイクシート, 暮らしの道具, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり ブログ: 【富山】Comfy*Life~モノも心も快適に~・100均雑貨好きな整理収納アドバイザー Mami http://ameblo.jp/iiaranana/entry-12262788721.html POINT ずっと使っている自作の棚をリメイクシートで貼ることにしました。簡単に好みのテイストにできておすすめです。 我が家の洗濯機上の収納です。こちらビフォーの写真↓ 物をなくすとこのような感じです。 セリアのリメイクシートを準備しました。 そして、リメイクシートを貼りました。アフターの写真↓ アップするとこんな感じです。 物を戻してみると、こんな感じ。 リメイクシートで簡単に、好みの棚に変えられて満足です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.09 5,819 リビング, 暮らしの道具, 立てる, 衣類 衣類を立てる収納にチェンジ★夫の引き出しの乱れが改善 以前は、衣類は立てない収納をしていましたが、夫の引き出しの乱れ具合を見て、立てる収納に変えてみました。 2017.12.08 884 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 暮らしの道具 キャンドゥのヘアトリートメントが素敵なインテリアに♪ 今、ポーション型のヘアトリートメントが流行しています。キャンドゥにもあったので、購入したところ、家族も気に入ってくれ追加購入。見た目もかわいいので、インテリアとしても飾って収納できます♪ 2017.06.24 5,696 キッチン, キャンドゥ, ラップ類, 引き出し, 暮らしの道具 インテリアキューブを3個つなげてラップの収納に キッチン下に立てて収納していたラップ類が、倒れるのがストレスでした。そこで、インテリアキューブをつかって、それぞれが独立して立てて収納できる仕組みを作りました。 2015.12.17 13,524 掃除/洗濯, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 洗面所の大そうじ★洗濯機の排水口も忘れずに いよいよ12月も後半。大掃除の季節ですね。好きではないけど、やっぱりきれいにして新年を迎えたいから、今年も頑張りました。洗濯機の排水口もお忘れなく。 2016.10.19 1,995 おもちゃ, 子供部屋, 暮らしの道具 オモチャの整理は誕生日やクリスマス前がチャンス 量が多くて収納に困るオモチャ。あんまり遊んでないのに、子供もなかなか手放してくれない…。そんな時はクリスマスや誕生日の前に声かけしてみましょう!