DIYした棚もリメイクシートで簡単イメチェン 2017.05.27 3,010 リメイクシート, 暮らしの道具, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり ブログ: 【富山】Comfy*Life~モノも心も快適に~・100均雑貨好きな整理収納アドバイザー Mami http://ameblo.jp/iiaranana/entry-12262788721.html POINT ずっと使っている自作の棚をリメイクシートで貼ることにしました。簡単に好みのテイストにできておすすめです。 我が家の洗濯機上の収納です。こちらビフォーの写真↓ 物をなくすとこのような感じです。 セリアのリメイクシートを準備しました。 そして、リメイクシートを貼りました。アフターの写真↓ アップするとこんな感じです。 物を戻してみると、こんな感じ。 リメイクシートで簡単に、好みの棚に変えられて満足です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.10 4,857 タオル/ハンカチ, ホコリ対策, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 気付いた時にすぐ掃除。洗濯機の傍にミニ雑巾をスタンバイ 汚れや埃などに気付いた時、近くに掃除アイテムがないと、後回しになりがち。すぐに掃除できる仕組みを作る事がキレイキープに繋がります。 2017.08.17 1,767 イケアIKEA, キッチン, 引き出し, 暮らしの道具, 食器棚 IKEAの滑り止めで、引出し開閉時のストレスをスッキリ解消 引出しを無駄なく使う為に、隙間なくフィットした場合はいいのですが、そうでない場合は、開閉時にケースが動いてしまう事があります。そのストレスを解消する為に、IKEAの滑り止めシートを使ってみました。 2018.06.13 1,482 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり オシャレでリーズナブルなIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用 本来とは違う使い方をしたら、意外と便利でしっくりきたって事はありませんか?今回はIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用するアイデアをご紹介します。 2016.05.08 12,558 スキマ収納, ティッシュ箱, 引き出し, 洗面/洗濯機まわり 白いストッパー☆隙間埋めにもメラミンスポンジが大活躍 掃除や洗い物によく使われるメラミンスポンジですが、隙間を埋めるアイテムとしても人気があるのです。 2015.09.05 17,886 100円アイテム, おもちゃ, メッシュファスナーケース, レジャーシート, 子供部屋, 暮らしの道具 100円メッシュファスナーケースでスッキリ立てる収納 100円均一のメッシュファスナーケースを使うと、子供のおもちゃ、細々とした小物も立てることができるので、スッキリした収納ができあがります。