玄関のモノトーン化。リメイクシートで靴箱をリメイクしてみた 2017.02.27 4,130 リメイクシート, 玄関 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27573552/ POINT 最近では、100円ショップに色んな柄のリメイクシートがあるので、家中のあちこちをリメイクしてみました。今回は、リメイクシートを使って靴箱をリメイク。ガラリと雰囲気が変わりました。 先日、途中まで取りかかっていた玄関の靴箱のリメイク。大理石風のリメイクシートで靴箱をリメイクしました。 残りの靴箱は、やっと手に入れたダイソーの白い板壁風シートを貼ってみたら、大理石風シートとの相性が良くない感じだったのですが、全部貼ってみる事にしました。完成したのがこちら。夫的には、吊戸棚部分も全部貼ったら、気になっていた大理石との相性はそれほど気にならないようで、ひと安心しました。 昭和臭漂うわが家の玄関の靴箱でしたが、 100均リメイクシートで、こんなに生まれ変わる事ができて、個人的には大満足でした。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.10.04 3,372 玄関, 靴/スリッパ 家族みんなが楽になる わが家の玄関の靴置き場事情 靴を靴箱に戻してくれない夫。無理強いさせるわけにも行かないので、靴箱に戻すのではなく、靴の置き場所を決めて、折り合いをつけることにしました。 2016.05.26 15,149 つっぱり棒, 玄関 大きな靴もつっぱり棒1本でスッキリ収納 備え付けの靴箱では奥行きが浅く、主人の大きな靴がうまく収まり切れずに扉がきちんと閉まりません。そこで、つっぱり棒1本で解決です。 2016.05.17 14,238 セリア, テーブル, リメイク, リメイクシート, 子供部屋 セリアのリメイクシート★子供が使っている折り畳みテーブルのイメチェン 20年以上も使っている折り畳みテーブルをリメイクすることに。セリアで手に入る茶系のリメイクシートを使いました。 2016.06.11 11,357 掃除/洗濯, 玄関, 重曹 家中で大活躍☆加熱した重曹水で玄関タイルの汚れがスッキリ 梅雨に入ると、玄関も汚れがち。そんな汚れには、重曹水がよく効きます。一度加熱しておくことでアルカリが強くなって、より汚れが落ちやすくなります。 2015.10.14 16,308 100円アイテム, ダイソー, タオル/ハンカチ, 子育て, 小さい子供がいる, 玄関 ハンカチ&ティッシュを玄関に置いて「自分で用意」を身につける うちの子供たちはいつまで経ってもハンカチとティッシュを忘れがち。毎朝の「ハンカチ持った?」「ティッシュ持った?」をなるべく減らしたくて、自分で用意する仕組みを作りました。