玄関のモノトーン化。リメイクシートで靴箱をリメイクしてみた 2017.02.27 4,129 リメイクシート, 玄関 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27573552/ POINT 最近では、100円ショップに色んな柄のリメイクシートがあるので、家中のあちこちをリメイクしてみました。今回は、リメイクシートを使って靴箱をリメイク。ガラリと雰囲気が変わりました。 先日、途中まで取りかかっていた玄関の靴箱のリメイク。大理石風のリメイクシートで靴箱をリメイクしました。 残りの靴箱は、やっと手に入れたダイソーの白い板壁風シートを貼ってみたら、大理石風シートとの相性が良くない感じだったのですが、全部貼ってみる事にしました。完成したのがこちら。夫的には、吊戸棚部分も全部貼ったら、気になっていた大理石との相性はそれほど気にならないようで、ひと安心しました。 昭和臭漂うわが家の玄関の靴箱でしたが、 100均リメイクシートで、こんなに生まれ変わる事ができて、個人的には大満足でした。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.11.24 23,751 コンパクト収納, 掃除道具, 暮らしの道具, 玄関 クイックルワイパーの置き型ケースがおすすめ クイックルワイパーの置き型ケースですが、使っていたものが大きくて使いにくかったので、自分に丁度良いケースに買い換えました。これで、省スペース&スッキリ片づけることができました。 2018.06.07 1,790 フック, 吊るす, 壁面収納, 掛ける, 無印良品, 玄関 無印良品の壁に付けられる家具・フックで便利な掛ける収納作り 動線の良い場所に収納があると便利ですよね。無印良品の壁に付けられる家具を使えば、欲しい場所に簡単に掛ける収納が出来ます。取り付ける場所によっては、色んなモノが掛けられる便利な収納になりそうですね。 2016.04.11 2,674 ダイソー, リメイク, 傘, 玄関 世界に1つだけの傘☆100均のシンプルな傘を可愛くデコってみました 100均で買ったシンプルな傘・・・あまりにもシンプル過ぎて味気ないし、似たような傘があったらどれがどれだかわからなくなってしまいそう・・・。そこで100均のアイテムを使ってシンプルな傘を可愛くデコってみました。 2017.01.10 6,154 100円アイテム, テーブル, リビング, リメイク, リメイクシート, 暮らしの道具 貼り直しができる壁紙で簡単リメイク 100均などにもあるリメイクシートは簡単DIYの強い味方。ちょっと貼るのをミスしても、簡単に貼り直しができるのが嬉しいですよね。少し古くなって汚れた家具などに貼ると、ガラリとイメージを変える事ができるので、ぜひ挑戦してみて下さい。 2018.02.05 1,445 冬, 玄関 寒い冬の時期、マスク収納場所が変わります インフルエンザが猛威を振るう冬場は、マスクが手放せません。使用頻度が上がる時期には収納場所を玄関先に変えるなど、ちょっと収納場所の工夫をすると、忘れた時の手間が減りますね。